アシク・ケリブに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アシク・ケリブ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公であるアシク・ケリブが領主の娘であるマグリをお嫁にもらおうとするも領主に反対され追い返されてしまう。身を立てるべく1000日の旅に出た彼の前途多難な物語……と言った感じですね。
民族衣装や、眉…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

-
歴史的文脈&文化的背景がわからないと、装飾美を楽しむことしかできなかった、、、
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

セルゲイ・パラジャーノフ監督の遺作。
吟遊詩人アシク・ケリブが領主の娘マグリと結婚を決めるが、彼女の父から貧乏人に娘はやらん!と追い返されてしまう。

アシクはマグリを待たせ、身を立てるべく1000…

>>続きを読む
mimicot

mimicotの感想・評価

4.5

ロシアの詩人レールモントフの同名短編小説の映画化。
エンドマークの後に「タルコフスキーに捧げる」と、亡き親友への献辞が出てきました。しかし本作はパラジャーノフ監督の遺作となった作品でもあります。

>>続きを読む
河

河の感想・評価

3.6

スラム砦の伝説と似ていて、カメラがほとんど動かないゴシック的な絵面で、たまに幻想的なショットがある より音楽主導になった以外はスラム砦とあまり方向性が変わらなくて、これならスラム砦見ればいいように思…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

「ざくろの色」は高尚で絵画的だったけれど、今作はもっとストーリー性があり、コメディっぽいシーンなどもあって親しみやすい。

異国情緒あふれる民話みたいな作品で、タルコフスキーに捧げる遺作でもあります…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんかすごい!!!圧倒されてたらいつのまにか終わってた。神話だ。
知識が無いのでどの程度ジョージアおなじみでどの程度おもしろなのかわからなかったけど全部おもしろかった。ハーレムの女の子たちが急にマシ…

>>続きを読む
SatoshiK

SatoshiKの感想・評価

3.3
みんなで酒飲みながらツッコミ入れながらだったら楽しく見れます。よく分からん弦楽器の弾き方がスロウダイブっぽくて笑ってしまった

あなたにおすすめの記事