フェリーニの道化師に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『フェリーニの道化師』に投稿された感想・評価

morimoto

morimotoの感想・評価

3.9

突如として家の前に建った円形広場。
かつて花形であった道化師という職業。
それに激しく影響を受けてきたフェデリコ・フェリーニが今や衰退して下火になってしまった道化師たちを描いたモキュメンタリー?映画…

>>続きを読む
shinozaki

shinozakiの感想・評価

3.8

 フェリーニが道化師を、いやサーカスというものをまるごと愛していたんだな、と思いました。道化師たちの、あの喧騒と悲哀がないまぜになった雰囲気がいいですね。小さな子どもからしたら、ちょっと不気味で泣き…

>>続きを読む
最後の乱痴気騒ぎは81/2と同様に生への渇望と肯定か。
そしてそれは死と隣り合わせだからこそ生まれる感情なのだなあ
堀雄一

堀雄一の感想・評価

3.8

消化するのに時間がかかる道化師への追悼半ドキュメンタリー映画。のっけの夜中にサーカスのテントを建てるシーンの美しさによって、この記録映画の世界に引き込まれる。

陽気さや笑い飛ばしではなく、道化師や…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

3.7

フェリーニを夢中にさせたサーカスの世界、消えゆく道化師の世界を再現して、憧憬の心象風景を鮮やかに蘇らせる。夢の時間の記憶をドキュメント手法で辿り、老後の道化師にスポットライトを当てる。フェリーニのサ…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.5
ニーノ・ロータ+楽興の時第3番+闘牛士の歌+白いクラウン+引き潮◎
Joe

Joeの感想・評価

-
primevideoの字幕酷すぎる。会話の内容が全然頭に入って来なかったので他の手段でまた見る。
フェリーニが道化師について映画を作ったらつまらないはずがない
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『フェリーニの道化師』(1970年)BS鑑賞。フェリーニの想い出や老道化師を訪ねるフェイク風ドキュメンタリーで描かれるサーカスへの愛。思いのままに語る感じで風変わりな人達への転換がいい。見世物の祭り…

>>続きを読む
口

口の感想・評価

4.5

Blu-rayにて再見。
フェリーニが愛した無邪気で陽気な魅力溢れるサーカスの世界。
時が経ちあの道化師達は何処へ消えたのか。
これはフェリーニ率いる撮影隊がかつての道化師達を訪ねる物語で、回想、ド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事