どんてん生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「どんてん生活」に投稿された感想・評価

画面が全体的に暗く、主人公の二人組は冴えないし、ドラマチックな物語があるわけではない。でも、山下監督の人物の描き方はこの頃から上手だし、自主映画ならではの、工夫と熱意が満ちた作品でもあると思う。
あ…

>>続きを読む
HIRO

HIROの感想・評価

3.7
ビックリするくらい普通だけど
ある意味セリフがナチュラルでキャラクターらしさを感じる
卒制ながらに美術と何気ないフレームからなる色衣装は自主制作レベルではない

山下監督は『天然コケッコー』『苦役列車』『リアリズムの宿』と今回で4本目。


冴えないダメ男2人のパッとしない日常譚。

リーゼント男の方は『リアリズムの宿』でも出演した山本浩司さん。

一方で無…

>>続きを読む
Mayashico

Mayashicoの感想・評価

4.0
だらだらと惰性で過ごしてしまった過去の無為な時間を肯定してくれるような、そんな感じ。
StA

StAの感想・評価

4.0
山下敦弘監督の初長編作品かつ芸大の卒業制作作品。
退屈で最高なダメ男ムービー
mansss

mansssの感想・評価

3.7
前半非常にシュールで面白かったけど後半少しダレた。
山本浩司さんの演技って味があって凄く可愛らしい。
藝大の卒業製作らしくチープではあるけど、そこが良くもある。

『断食芸人』公開記念特集上映
やっと、やっと見る事ができた。
山下監督の映画はオシャレだと常々思っているのですが(特に「松ヶ根」)これも、相当。
年が明けた時、包丁もったままパッチ姿でジャンプする山…

>>続きを読む
tao

taoの感想・評価

3.2

「まあ、生きてみっか」なグダクダ映画 山下監督って学生時代からこれなんだ 音楽がこの時から最高なんだなあ なんかカッコ良く見えないおバカなリーゼントとかタイトル通りなどんより天気とか嫌いじゃな…

>>続きを読む
しじょ

しじょの感想・評価

3.5
山下監督って毎回どこからこんなに目の死んでる(というより底が見えない感じの)役者ばかり連れてこれるんだろう
胃野

胃野の感想・評価

3.8
お酒を飲みながらビデオを観てたら寝てしまい、夜明け前に目が覚めたので、冷えたコンビニのおでんを食べながら、缶ビールを飲みたいと思いました。

あなたにおすすめの記事