どんてん生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「どんてん生活」に投稿された感想・評価

りっく

りっくの感想・評価

3.5

オフビートでシュールな雰囲気。
細々と生き、ボソボソと喋る人間たちに、サクセスストーリーは訪れない。
けれども、何故ラストで人間たちが集まるだけで、ここまで清々しい気持ちになるのだろう。
山下敦弘は…

>>続きを読む

きったねぇ、、部屋、服装、髪型、生活。
フィルムの感じ、時代の感じ、なぜか震えちゃう。
呪いのマスクと突然の万引きに笑う。
妄想ではよくボコボコにする。
ただただ撮す。そういうことなんだなぁ。
山下…

>>続きを読む
昔テレビの深夜放送で観た。もっかいちゃんと観たい。天然コケッコーの監督とは思えないくらい面白かった記憶。
Oto

Otoの感想・評価

3.6

今泉監督の講義で「笑いの原点はどこ?」という質問をした時に教えてもらった映画。その理由として「中の登場人物は一生懸命で面白いと思っていないのに、コメディとして成立しているから」と監督は言っていた。

>>続きを読む
YOU5521

YOU5521の感想・評価

3.6

題名がいい。
「どんてん」とは「曇天」のこと。
ひらがなにして「生活」を付ける。
「暮らし」よりは軽やか

デヴィッド・リンチ監督の
『インランド・エンパイア』の冒頭
「ある冬の曇り日と古いホテル」…

>>続きを読む
終わってる人たちにだって生活はあるんだよな。
こたつのショットと誰とも交わらない駅の侘しさ。そして、めちゃくちゃ小さな「まあ、生きてりゃいっか」。
RaRaRa

RaRaRaの感想・評価

3.7
本編は3.4点。副音声は4.2点。
副音声のコメンタリーがまんま山下映画の会話で感動した。話題が暗くなりそうになると、くだらない冗談で混ぜかえす。この一員になりたいと思わせる多幸感が素晴らしい。
ii

iiの感想・評価

3.5

DVD特典の副音声が面白い。班長こと山本浩司さんの絶妙さが魅力的で宇田鉄平さんがコンビで喋りはしないものの狂気はらます。
二人の出会いはパチンコ店前、山本浩司演じるリーゼントと宇田鉄平演じる行く当て…

>>続きを読む
Yuuuuusuke

Yuuuuusukeの感想・評価

3.5
班長のガリガリ具合がよいですなぁ〜

鉄平さんも若い!

ロビンさんも若い!!てか優作具合が凄い!
moe

moeの感想・評価

3.4
こたつのシーン、カット割り、動かし、とても良かった。
近藤さんこの時から凄い。
確かに日本映画ではないものを感じさせる。ヨーロッパ

あなたにおすすめの記事