どんてん生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「どんてん生活」に投稿された感想・評価

チャイ

チャイの感想・評価

3.2

今泉力哉監督のオールナイト上映にて鑑賞。

正直このオールナイト上映が無ければ観ることはなかった映画、全体内容はそこまで好みではなかったが合間合間の会話、シーンなどは良かった

いい経験だった
幸せ…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

3.8
ダメダメな主人公二人😂
でも見ててダメさがなぜか心地よかったです😂

愛がなんだ、街の上でとともに今泉監督のおすすめ作品としたオールナイト上映で見てきました。

山下監督が学生時代に作った映画。山下監督だと僕はモラトリアムたまこが好きなんですが、学生の頃からぽいという…

>>続きを読む
CCC

CCCの感想・評価

4.0

こういうオフビートは好き。こうならないオフビートが多いなか、とてもいいオフさ。
何を見せられてるんだっけ、となるうちに、終わってるのもいい。
音楽は赤犬。いまの赤犬は様変わりしたが、どちらも好き。今…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

出会うきっかけは、柱の陰からリーゼントがはみ出してゆれていたから。
冬の日こたつでずっと寝てパチンコに行く生活がうらやましい。でもそういう生活はどこか暗いふうに描かれている。
会社で忙しくても人と喋…

>>続きを読む

山本浩司も宇田鉄平もよかった〜 このときもう撮影が近藤さんということで、後々の山下監督作品の素はほぼ全てこの時点で出揃っているなという感じが強い。この徹底的なオフビート感、もうたまらない。画もいちい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

バット撲殺の後のぼんやりとした顔の恐ろしさ。
同じどんてん生活をしてると思ってた周りの人々が人生を選んで行く中、只二人取り残されて行って、失業&病気で春を迎える晴れやかな重さ。
ヴレア

ヴレアの感想・評価

3.3

冒頭、パチンコ屋の前で男2人が出会うシーン。物陰からリーゼントの尖った先の部分だけ見えているという状況からしてツボだった。
クズでうだつの上がらない男達のダラダラした生活が延々描かれる。
こういった…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.9

山下監督の「リアリズムの宿」が大好きで、そのダメ男三部作とやらの第一作がこの映画。描かれるのは、本当にとことんダメ男。
パチンコ屋で出会った元暴走族によって、裏ビデオ制作の現場に引き込まれたプー太郎…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

3.3

主演2人のダメさ加減がたまらん。山下監督がよくやるキャストがいなくなった後もカメラで写し続けたりとらしさも感じれて良かった。
面白いというよりはこういうダメな感じもいいよねと共感する空気感を楽しむ感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事