スクリーマーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「スクリーマーズ」に投稿された感想・評価

Kantoku

Kantokuの感想・評価

4.0

「西暦2078年 惑星シリウス6Bの採掘領地…」という出だしでテンションが上がる人にオススメのSF作品。スクリーマーとのバトルをあまりガッツリやらないのは勿体無かったけど、絶対に近くにいるから気配を…

>>続きを読む
Reiren

Reirenの感想・評価

3.3

B級SFノリの暇つぶし映画と思って
観始めたら・・・

ツッコミどころは山ほどあるけど
まぁ原作がディックらしいな、と
それなりに満足

ディックって、若いころ純文学作家を
目指して挫折してSFに転…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

スクリーマーズと呼ばれる機械兵器と人類の戦いを描いたSFアクション。スクリーマーズのおっかないところ?機械自ら改良を重ね、勝手に進化、発展していく?幼い子どもに化けて人間を油断させ、一気に襲いかかる…

>>続きを読む
Sesame

Sesameの感想・評価

3.5

ピーター・ウェラーがかっこよくて、なんとなく「フォレスト・ガンプ」のゲーリー・シニーズを思い起こしてしまった。

途中で出てくる女の人がとても美人なのもよかったし、最後までけっこうハラハラしながら見…

>>続きを読む

思い返すと中々ずぶといシナリオ、だが殺戮兵器が次から次へと登場するのが臓を揉まれる、特に子どもアンドロイド兵器化。

終始フェイクされ続けている主人公が、自分も含め世間一般の人と重なるので、これもウ…

>>続きを読む
爆裂BOX

爆裂BOXの感想・評価

3.5

西暦2068年、惑星シリウス6Bで発見された鉱石ベリニウムを巡り、惑星開発企業NEBと連合の間で長きに渡り戦争が続いていた。連合が開発した兵器スクリーマーは自ら増殖と改良を繰り返し暴走して…というス…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3



資源戦争後の宇宙を舞台に、辺境な惑星に取り残された人々と人間そっくりに進化を遂げた殺人兵器の戦いを描いたSFサスペンス

土の中に何かいる

放射能
誰がロボットか

ホラー
近未来感
世界観…

>>続きを読む
連合軍と大企業が戦争している未来で謎の進化する殺人兵器が襲ってくるお話

「ピノキオは生身の少年じゃない」
kizaist

kizaistの感想・評価

3.5

SFと言えばディック、ハリウッド御用達作家の短編改変しまくり作品。

公開当時から実に20数年ぶりの再会でしたが、1型→2型の間発展しすぎ問題の違和感は当時と変わらず😅
いま観ると、ストップモーショ…

>>続きを読む
みねば

みねばの感想・評価

3.4
映像 ★★★・・
脚本 ★★・・・
グロ ★・・・・

ガジェット類やSFセットの出来が良い

あなたにおすすめの記事