スクリーマーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「スクリーマーズ」に投稿された感想・評価

当時、ビデオShopで手で取りましたが結局レンタルせず観てませんでした。SF作品としてはB級の安っぽさはありますが遊星からの物体Xとエイリアン、ザ•チャイルドをあわせた感じで結構楽しめ“3.3”の評…

>>続きを読む
観測者

観測者の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディック先生の人間不信感がすごく出て好き
人間らしさってなんなんだろうなあ

ダン・オバノン脚本のSF作品。

タイトルにもなっているスクリーマーズっというものはメカ化したサンドワームのようで、砂の中から飛び出してはズタズタにされてしまうというとんでもなく恐ろしい兵器。そして…

>>続きを読む
はい最高。

ST2と似てるテーマだけどこっちのが断然おもろい。
これを映画館で観れることに感謝。
わか

わかの感想・評価

3.8

20年以上前、一回だけ日曜洋画劇場かなんかで観た。
しかも、当時は30分くらいしか観てないはずなのに、その30分に凝縮されたインパクトのせいで未だに記憶に残ってた。

原作はブレード・ランナーの作者…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3

機械とのバトルシーンがなんとも言えないチープさで面白いす。コントロール不能になったターミネーターがホラー映画のように迫ってくる不気味さも◎。同じ事ばかり言ってる輩には気をつけろっていう。でも進化型も…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
ターミネーターやエイリアン、物体Xの様な世界観で面白くないわけがない。
多彩なバリエーションのスクリーマーも見所。
マイナー扱いがもったいない良作。
ヨンパ

ヨンパの感想・評価

3.5
過去視聴作
ちびっこの頃にテレビ放送で視聴。
すごい記憶に残っている本作。ロボットが不気味でグロくて、こえぇぇってなったなぁ。
子供型アンドロイドとか恐怖でしかなかった。

フィリップ・K・ディック原作ということで、『ブレードランナー』のようなお話に『エイリアン』『バタリアン』のダン・オバノンは脚本を仕上げております。
同じテイストだと1992年の『ネメシス』の方がアホ…

>>続きを読む

トレマーズ×ターミネーター×エイリアン÷3=スクリーマーズ

"惑星で発見された鉱石を巡る戦争が続く2068年、連合軍が開発した兵器「スクリーマー」が暴走を開始する"というストーリー

原作はフィリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事