テープに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『テープ』に投稿された感想・評価

rilke
3.1
劇場公開時に。

面白くて小劇場でやればいいのにと思っていたらジャニーズがやったような? 残念。
travis
3.5

2004年鑑賞時の感想。
『恋人までの距離〈ディスタンス〉』のリチャード・リンクレイター監督という理由で観たが、ジャンルは全く別物。
セリフが多く密室劇だから舞台劇っぽいな、と思っていたら本当にそう…

>>続きを読む
3.5

モーテルの一室。
高校時代の古い友人の帰郷と
元カノを巡る各々の思い出の相互理解不可能な会話劇。

ヴィンセント(イーサンホーク)はオークランドで消防士をする傍らドラッグの密売人
古い友人ジョン(ロ…

>>続きを読む
MASH
3.5

ある男が高校時代の友人をモーテルに呼び出し、彼の過去の罪を告白させテープに録音する。そして、事件の中心だった人物を呼び出すも、事態は思わぬ方向へ。

モーテルの一室のみかつリアルタイムで描か…

>>続きを読む
深緑
3.8
イーサン・ホークの醸し出す「これこそ米国産の馬鹿」感が最高でもあり最低でもあるっていう。自分的には割とそこに尽きるって感じでした。
mylife
3.3

遥か前に劇場でも観たコトのある「テープ」を再鑑賞してみた。監督はリチャード・リンクレイター。特に意識した訳では無いが好きな作品の「スクール・オブ・ロック」の監督のヒトみたい。

そして、本作よりもっ…

>>続きを読む
3.7

安モーテルの一室のみで繰り広げられるたった3人の会話劇
もともとが舞台劇の脚本だけに舞台を見ているよう
本当にただ会話をしてるだけなんだけど常に何かが起こりそうな緊張感があって飽きなかった
自分は言…

>>続きを読む
社不
3.9
これ好きな作品top10
なんか不思議で自分も映画撮りたくなった思い出
サブスクでないから何処かで探して来ます

30才を目前にしてなお麻薬の売人として生計を立てる男と、その旧友の映画作家が久々に再会するが、高校時代に2人とも関係を持った女の話が出て口論に発展し・・・


まずヤバ男のイーサン・ホークが最高です…

>>続きを読む
3.7

モーテルの一室。高校時代の同級生たちが集まったこの部屋で繰り広げられる密室劇。

舞台劇が原作の映画。登場するのは、ヤクの売人と映画監督。そして弁護士になった売人の元カノ。中盤で登場するテープの存在…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事