大怪獣東京に現わるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大怪獣東京に現わる』に投稿された感想・評価

怪獣接近でパニくる福井県の住民たち。なぜか家族崩壊。肝心の怪獣は登場しないパニック映画。
松竹セントラル2にて
3.3
地方にいる人間の東京で起こっていることへの距離感に何だか共感した部分もある。
K
3.5

怪獣は登場しない怪獣映画。鳥獣戯画。住まいとは離れた場所に怪獣が現れ、報道で行方を見守るスタイル。銀行に預けた貯金の心配。山の高さと電卓計算。来ないと分かりホッとする面々。ビヒモス。巨大空母インディ…

>>続きを読む
怪獣を一切出さずに、進路上に位置する人々の生活を描く。この手が有ったかと感心すること然りだし、しっかりオフビート感も出せていると思う。90年代世紀末の空気が定着していて懐かしく、結構面白かった。
YSK
3.7

ある日東京に「放射能を吐き二足で歩く巨大なトカゲのような生物」が出現、しかも福岡では「回転しながら空を飛ぶ巨大なカメのような生物」まで現れ日本全土は未曽有の大混乱に陥ってしまった、果たして日本の行く…

>>続きを読む
3.9

 おもしろいことに大怪獣も東京もでてこない。代打として桃井かおりと福井県三国温泉が出てくるので何の謂れかと思うんだが、最後彼女や友だちの一家が美浜原発でお祭り騒ぎの末死んでしまうという運びで何だこり…

>>続きを読む
小夏
3.8

背びれの怪獣と亀の怪獣が日本に上陸して暴れてる!けど姿は出て来ない!!

めっちゃ可笑しかった。

「魚食って火吐けるなら私達だってとっくに吐いてるよ!!」
「亀としか言いようがありません!!」
「…

>>続きを読む

怪獣が出てこないということで一部で有名な怪獣映画。
東京に巨大なトカゲ型の怪獣が出現、逃げ惑う人々を蹂躙して東京は壊滅状態に陥り、自衛隊の決死の奮戦も通用しない、日本危うし!という事態の中、怪獣被害…

>>続きを読む

怪獣が一切出てこない怪獣映画。
「東京に現る」と言っているが、舞台は福井。
それも映るのは東京にまったく関係ない、福井弁丸出しの市井の人々(桃井かおりは主婦役)。
怪獣は顔も尻尾も映らずシルエット程…

>>続きを読む
3.4

20年前の映画だが、今こそ語ろう!「大怪獣東京に現る」!!
これぞ裏シン・ゴジラですよ(笑)

たしか今は無き東銀座の松竹セントラルで見たはず。
「こんな映画が成立するのか?」という驚きと呆れと笑い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事