ジョン・フォード監督の作品が好きな人なら、この映画はぜひ観ておくべきだと思う。監督のためにも。
最晩年の映画であるこの作品ではこれまでの作品とは全く違う視点でネイティブ・アメリカンかインディアン)が…
強制移住を強いられたシャーマン族を悲劇的に描いている点で好感が持てましたが、、、
ワイアット・アープとドク・ホリデイの下りは何だったんだろう?
有名なコンビの登場で、しかもジェームズ・スチュワート…
原住民vs白人。
事務方vs現場。
原住民コミュニティの中での争い。
白人コミュニティの中での争い。
マスコミによって盛られに盛られる被害者の数。
部数を上げるためあえて逆の立場を取ろうと決める…
NHK BS-Premiumを録画しての鑑賞。
西部劇の巨匠ジョン・フォード監督は1930~40年代の初期作品でインディアンを白人を襲う野蛮な人種として描いていましたが、1950~60年代になると白…
ジョン・フォード監督後期の70ミリ大作。
キャロル・ベイカー、エドワード・G・ロビンソン、ジェームズ・スチュワートほか豪華共演。
強制移住させられたシャイアン族が故郷のイエローストーンに帰るまでの…
インディアンを悪者として描いてきた「西部劇の神様」ジョン・フォード監督がシャイアン族の悲劇を描いた作品。
原題:Cheyenne Autumn
(1964、2時間34分)
シャイアン族は合衆国政府…
合衆国のインディアン政策によって、シャイアン族は居留地に押し込められていた。だが合衆国の約束した物資は一向にとどかない。餓えと病で多くの仲間を失った彼らは、元のイエローストーンへ戻ることを決意する。…
>>続きを読むインディアンがメインという珍しいウエスタン
居留地から故郷への強行軍
戦闘は軍よりインディアンの方が上手
最後は内務省が話しをつけるが、そもそもお前らが配給渡さないのが悪い
約束は守ろうね
ジェー…