戦火を越えての作品情報・感想・評価

戦火を越えて1965年製作の映画)

OTETS SOLDATA

製作国:

上映時間:92分

4.0

『戦火を越えて』に投稿された感想・評価

芝生みたいな見事な厚ヒゲに閉ざされた爺さんの面構えが、ルーズな本作を終始チャーミーに。KY~AKYキャラの強調はそのように成功してる。けども、私たち鑑賞者の好意(牧歌贔屓)に映画がアグラをかいてる感…

>>続きを読む
チヘイーゼは凄い。なんだ上階にいる息子をの声が響くあのクライマックスは。
nofm
3.7
たしかにめっちゃうまい(特に音・歌の使い方)のだが、少しばかり湿っぽいのが気になった。
はな
-
戦場すごい

ルカじいさん×戦場という凄まじさ

この時点で彼のメッセージは一貫していたのか

怒りのキューバの広角レンズアクションシーンをプライベートライアンの演出に取り入れたというスピルバーグならおそらくこの…

>>続きを読む
レゾ・チヘイーゼ二本目。ちょっと見舞いに行っただけのおじいさんが気づいたら戦場でドイツ兵撲殺してる。グルジア語(?)のセリフ部分だけ吹き替えになる仕様は何なのか!
shuki
4.3
プライベート・ライアンを思い出す
yuzu
-

戦場で負傷した息子に会いに、年老いた父親が旅をする…話なんだけど、なんかいつの間にかおじいちゃん戦闘に参加しちゃってたりする。

おじいちゃん、無視した相手にいちいち「おいツンボか?」って聞くのが笑…

>>続きを読む

付け忘れ。爺がタフすぎて普通に軍に溶け込んでて笑っちゃう(葡萄畑が戦車に蹂躙されても道阻んで説教始める度胸ね)しクライマックスでは上階にいる息子(この時点でもまだ顔が見えないのがスリリング)と会話し…

>>続きを読む

@シネマヴェーラ渋谷

すごくよかった「ルカじいさんと苗木」の監督作。またおじいさんが主役で、今度は戦場に息子探しに行く話。
雪の降る中、慰問隊が来て楽器を演奏するシーンが印象的で指先冷たそうと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事