ウォー・ゲームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ウォー・ゲーム」に投稿された感想・評価

UNE

UNEの感想・評価

5.0

くっそ面白かった!
ストーリーが壮大!

人工知能を予見してるところが驚き〜
最後はコンピュータが核戦争の愚かさを自律学習するなんてシビれる設定だし

80'sシンセポップみたいな音楽や古いコンピュ…

>>続きを読む
mek

mekの感想・評価

4.5

SHALL WE PLAY A GAME?


コンピューターオタクの高校生がゲーム会社へ不正アクセスしようとしたら間違って軍の人工知能システムに侵入、ゲームと現実がリンクしちゃってあわや第…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

4.5
ターミネーターのスカイネットよりずっと先に、コンピュータが世界を滅ぼしちゃうかも凄え心配だよねという設定を確立。

◯✖️ゲームをクライマックスにしてしまうジョン・バダムは凄い。
わか

わかの感想・評価

4.1

Shall we play a game?

人口知能の映画の原点であり、その恐ろしさを描いた不朽の名作。
オチはあっさりしてたが、内容はとてもよかった。
サスペンス要素もありながら80年代青春映画…

>>続きを読む
tuttle

tuttleの感想・評価

5.0

ぼくらのウォーゲームの元ネタだと勝手に思ってた。
ハッカーの少年と政府機関の核演習システムAIが始めたゲームが、第三次世界大戦を引き起こしかねない事態に繋がっていく話。
終盤の奇をてらった展開、ラス…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

4.4

冒頭シーンの緊迫感からオープニングテーマの行進曲につながる流れが大好き。
若きマシュー・ブロデリックの初々しさがいいね。
モデム通信やフロッピーディスクのサイズ感とか今からしたらテクノロジーの圧倒的…

>>続きを読む
EriNishida

EriNishidaの感想・評価

4.2


第三次世界対戦は人工知能等を用いて戦われると言われているのが納得できる映画

メッシが良く授業で「世界にはゲームだらけ。戦争もその一部。」と言ってたことと似てる

メッシ凄い奴だわ

今はsiri…

>>続きを読む
ゆい

ゆいの感想・評価

4.9
人の弱さ、ITや機械の弱さを同時に思い知らされる映画。恋愛映画じゃないのにキスシーンが美しい。
Chainandco

Chainandcoの感想・評価

4.3
ジャケ借りで意図せず観た訳だけど、フェリスはある朝突然にのマシューブロデリック氏が主演でした。
こういう進化しすぎたAI vs 人間的な作品は現代に起こりうる危機を感じます。
ダークスターしかり
すずや

すずやの感想・評価

4.6

CSでやっていたので鑑賞。
今から30年前に作られているとは思えない…私は80年代を生きていないからその凄さは推し測ることができないけど、AIの危険性に警鐘を鳴らしているこの映画には今だからこその十…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事