
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
All girls are princesses.
(女の子はみんなプリンセスなのよ)
Frances Hodgson Burnettの『A Li…
小公女こんなお話だったな。こういう系の作品にはロッテンマイヤーさんみたいな人が付きもの。縦ロールの髪型がかわいかった。ミラクルが起こって良かった。
あのお猿はアラジンやパイレーツで見る子の親兄弟かな…
小公女セーラであることにまあまあ途中まで気が付かなかった。
あんま好きじゃない変化球ばかりのアルフォンソ・キュアロンがこういう映画を撮っていたのは意外だったが、主演の子役がすごく可愛い以外に特に感じ…
BS自動録画分鑑賞
レビュー見たら
原作やアニメがあるみたい…
一夜にして、プリンセスから
下働きに状況が変わってしまう少女の物語
空想はお金持ちの遊び
という台詞に色々考えさせらた……
よく知られた物語だ。だから手を抜くわけではなく、丁寧に作られた感は十分ある。インドの物語のCGも大したものだ。しかし、言っちゃ悪いが、物語が平板なので、驚きや緊張感は全くない。ならば、わざわざ見る必…
>>続きを読む有名な児童書っぽいし、名は聞いたことがあるものの、すべてにおいて初見。
父と離れ厳格な女学校に預けられることになった朗らかで人気者な少女セーラの、時代と立場に振り回された波瀾万丈な学校生活を描く。
…