プリティ・リーグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「プリティ・リーグ」に投稿された感想・評価

Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.2

いい感じでした。実話だそうですがうまく映画にするもんですねえ。ジーナ・デイヴィスは文句なしにかっこいいし、マドンナもハマっててとても良かった。野球殿堂のシーンも感動的だった。
ティア・レオーニはほん…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.8

実在したアメリカの女性野球リーグを描いたスポーツ映画。
還暦過ぎてこういうの見ると無条件で泣ける。
もう戻らない輝いていた青春の日々。俺にもそういった時期があったんだよな。

太平洋戦争でプロ野球選…

>>続きを読む
そば

そばの感想・評価

3.8

めちゃめちゃ90年代を感じる作品だけど、こういう暖かい気持ちになれて、
エンタメ性もしっかりある作品って、今となってはホント貴重だよな~。
なんとなく、ロードムービー感もあって、ワンプレートに色々入…

>>続きを読む
alicia0722

alicia0722の感想・評価

4.0
そこ、そうなるの? というラストだった
メイとその友達が印象的

第二次大戦中、1943~1954年の間に実在した、女子プロ野球リーグに集められた女性選手たちの活躍を実話に基づき描いたスポーツ・ドラマ。『レナードの朝』のペニー・マーシャル監督の劇場映画第四作。
1…

>>続きを読む

女性野球のリーグ発足は、こんな事情から始まったのかとまず驚き。
そして主婦が野球をするとは、そこまで厳しい時代だった事もよく分かります。

しかし男子でも中々お目にかかれない好プレーの連続は観ていて…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

3.5

2023-479

1943〜54まで全米女子プロ野球リーグがあった事すら知らなかった
"野球が上手い女性"という設定に違和感を感じる事なく観られるから、そういった点でキャスト陣の努力は凄い
女性差…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.4
この時代の女性が差別に負けずに戦う映画好きです!チャーミングです!
 第二次世界大戦中にメジャーリーガーの代わりに全米女子プロ野球リーグが開設された実話!

 現代になって野球殿堂入りが決定し、年老いたみんなが再会、昔を懐かしむ姿のエンディング良かったです。

「野球には泣くなんてない」
( There's no crying in baseball)
「ハリウッドが選んだ映画の名セリフ100(Hollywood…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事