プリティ・リーグに投稿された感想・評価 - 42ページ目

『プリティ・リーグ』に投稿された感想・評価

ism

ismの感想・評価

4.0

体育の日の今日。
10月10日の方が私には馴染み深いんだけども(^^;

巷では女子バレーも頑張ってるので、そんな今日は過去レビューからこちら!


1992年 『プリティリーグ』をお届けします(^…

>>続きを読む

王道の見せ方

Are you crying ?

Don’t cry !
There is no crying baseball !!

トムハンクスの演技もいい
伏線の回収
最後の試合の持って行…

>>続きを読む

1943年、第二次世界大戦中のアメリカはプロ野球選手も出兵し大リーグ開催が危ぶまれていた。
そこで大企業が主体となり女子プロ野球リーグが開催される事となる。
オレゴン州で家業の酪農を手伝うソフトボー…

>>続きを読む
AkioSogo

AkioSogoの感想・評価

4.0

AbemaTVで鑑賞。

戦争中の11年だけアメリカに存在した全米女子プロ野球リーグに
飛びこんだ姉妹が、
様々な困難、苦悩、好奇の目を
乗り越え、いや、吹っ飛ばして
ワールドシリーズ制覇を目指した…

>>続きを読む
anjie

anjieの感想・評価

5.0

この映画の感動シーンは、なんと言ってもラスト!

記念館の写真、一枚一枚に人生を感じる。

監督の没年が記された写真…。

死んだ事をそこで初めて知ったのであろう。解散後、皆んなそれぞれの人生を送っ…

>>続きを読む
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.7

改めて見ると男尊女卑感ハンパない。字幕にはそれほどあらわれてないけれど、女性への言葉遣いがほんと汚い。でもそれは女の方も同じで、それによって、登場人物の多くの学・教養の無さがうまく出ててたとも思いま…

>>続きを読む
CRY

CRYの感想・評価

4.9
女子野球の話だが、姉妹(兄弟)の話でもある。
ある人たちに猛烈におすすめしたいが、ネタバレになるからできなくてもどかしい。

大学の授業で見させられたものの、映画として普通に楽しめた。
男子野球と違ってスポンサーも簡単についてくれなかったりするので運営予算にも苦労したりしたけど、それでも自分達なりに工夫して女子野球を盛り上…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.4

第二次世界大戦に男が駆り出されて、プロ野球閉鎖の危機!そこで結成されたのが、世界初の全米女子プロ野球リーグ“ピーチズ”。初めは差別や侮蔑の目で見られていたが、めげず野球を愛して必死に戦う彼らの姿に、…

>>続きを読む
pongo007

pongo007の感想・評価

5.0

 まだ女性に対する差別が横行していた戦時中のアメリカに誕生した女子のプロ野球リーグのお話。アメリカ全土から野球女子が集められ、選考会が行われます。正式に選手になった女性たちは、4チームに分かれてリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事