ジーナ・デイヴィス熱がキテるので鑑賞。隠れた(?)名作だと思う。
戦時中にアメリカで創設された実在の女性プロ野球リーグを描く。主人公姉妹こそ架空ではあるが、元プロでアル中の監督を演じるトム・ハンクス…
めちゃくちゃ胸熱だった。洒落も効いてるし、こんなに良い映画だったとは。これも邦題から避けてしまっていたかも。
マドンナのダンスシーンも最高で、見どころたくさん。
ようこそ映画音響の世界へ、に出て来た…
開幕から心を掴まれる
なんというキャラ立ち、なんて癒される音楽!
なんで2時間でナイン(+監督)をキャラ立ちさせられるの!?感情移入させられるの!?
文字が読めない女の子とか、男手ひとつで育てられ…
トムハンクスが男側の主人公といえばそうかもだが
あくまで主役は女子プロとして活躍する
チームのメンバー全員
特に姉妹たち
だが、それぞれのメンバーもきちんと描いた上で
愛着わいての現代を描くラ…
これはもう、「がんばれ!ベアーズ」(76年)です
トム・ハンクス演じる人生の“落伍者”的な監督の描き方が、「がんばれ・・・」のダメ父、ダメ監督を演じたウォルター・マッソーの“それ”とだぶったからです…