カーリー・スーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カーリー・スー』に投稿された感想・評価

ジョン・ヒューズ監督・脚本・製作の孤児と保護者の当り屋行脚。ヒューズだからほろりとさせる、巧い出来なのだが、どうしても大島渚監督の「少年」(69)を連想するので困った。
渋谷東急にて
こんなラブストーリーは現実的には絶対有り得ないだろうけど。
細かな事は考えず、ただただカーリースーの可愛い様を観る作品。
3.8

ジョン・ヒューズが魅せてくれるホームレスの親子と敏腕女性弁護士のコメディドラマ


30年以上ぶりに鑑賞
いやー、懐かしい、


本作品は中3だった一月一日の正月、高校受験勉強の一休みとして友達と映…

>>続きを読む
3.9

スーの表情、セリフ、笑顔に口角が上がりっ放しとなる映画だ。

とりわけ2つの笑顔が印象的。一つ目は始まりのところ、レストランでビルに促されての笑顔。二つ目は最後の最後、意を決して学校の中に入ろうと気…

>>続きを読む

たまたま映画紹介のネット記事で見かけ
「世界で一番ちっちゃなサギ師」
というキャッチコピーに惹かれて視聴

んな事ないわっていうちょっと無理あるストーリーですが
心温まり笑えるほっこりコメディとして…

>>続きを読む
3.8
カーリー•スーかんわいいい
私もこんくらい髪の毛くるくるさせたい
3.2
仕事一筋で生きてきた女性弁護士が、ある親子と関わるようになり家族の愛を知るお話。(現実ではほぼあり得ない設定でした)

笑いよりじんわりくるような作品だった。
3.7

ホームレスの二人と女弁護士が出逢って…な話。心境の変化とか、ほんの少し話の間が抜けてる感あるけど、ジョンヒューズのゆるやかほっこりさがいいんです。
何歳になっても自分に正直に生きていきたいな。エンデ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

時代的に疑問が残るストーリーではあるものの、是非現代版でリメイクしてほしいと思った。

ストーリーも予想できる展開なんだけど
でも、なんだか良かった。

幸せな3人になってほしいと
鑑賞しながら思っ…

>>続きを読む

事故した相手を病院に連れて行かずに自宅で寝かせるのが理解できない。ホームレスの男で警戒してるなら尚更警察呼んだほうがいいとか考えてしまった。まぁフィクションだからそんな野暮なこと言っても仕方ないけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事