歌え!ロレッタ愛のためにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『歌え!ロレッタ愛のために』に投稿された感想・評価

3.3

原題「炭鉱夫の娘」だけど邦題も素敵だね

キャリーのイメージしかなかったけど
少女、妻、カントリー歌手って成長していくストーリーで面白かったな
実話ものだから説得力もあって

喧嘩しても仲直りするの…

>>続きを読む

私がもっとも愛する映画「Aサインデイズ」との思わぬ類似点。ひょっとして、喜屋武マリーは、日本のジャニス・ジョップリンではなく、日本のロレッタ・リンだったのか。
持つものと持たざるものの苦悩と葛藤。愛…

>>続きを読む
5.0

カントリーシンガー、ロレッタ・リンの伝記映画である。

カントリーミュージックに全くといっていいほど興味がない私だが、本作にはヤラレタ!

カントリーを題材にした映画だと、なんといっても、ロバート・…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
C&Wのロレッタ・リンの伝記映画。スぺイシクも良いが、本作の感動装置はトミー・リー・ジョーンズである。
ニュー東宝シネマ1にて
Chang
-
松林の中では不思議なことがよく起きる
Wao
3.5
成功すると足を引っ張る奴がいるって本当だなって思った。
でも乗り越えるんだよな😅
3.8

なるほどね、これが売れっ子カントリー歌手の生涯というわけだ。と、少なからず心が動かされた。感動とか感銘まではいかないけれどもね

炭鉱労働者の家に生まれ、14歳で元軍人と結婚!!
順風満帆な夫婦生活…

>>続きを読む
m
3.9
ロレッタリン
3.8

監督の作品というより実際に歌っている歌姫役のシシー・スペイセクと、彼女の側で無骨にたたずむトミー・リー・ジョーンズの演技が前面に押し出されている作品ではあるが、そんな二人の熱演が単なるミュージシャン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事