1980年公開
監督:マイケル・アプテッド
===
貧しい炭鉱夫一家の娘が、カントリーのスター歌手になっていく様を描いた自伝映画。
摩擦と創造性の話。なんで結婚したん??っていうくらいぐちゃぐち…
カントリーもロレッタ・リンにも疎くシシー・スペイセク目当てで鑑賞 シシー・スペイセクの色々な表情と歌が満載で大満足 それに負けないぐらいトミー・リー・ジョーンズの人間味溢れるキャラがハマってた あと…
>>続きを読む私がもっとも愛する映画「Aサインデイズ」との思わぬ類似点。ひょっとして、喜屋武マリーは、日本のジャニス・ジョップリンではなく、日本のロレッタ・リンだったのか。
持つものと持たざるものの苦悩と葛藤。愛…
カントリーシンガー、ロレッタ・リンの伝記映画である。
カントリーミュージックに全くといっていいほど興味がない私だが、本作にはヤラレタ!
カントリーを題材にした映画だと、なんといっても、ロバート・…
なるほどね、これが売れっ子カントリー歌手の生涯というわけだ。と、少なからず心が動かされた。感動とか感銘まではいかないけれどもね
炭鉱労働者の家に生まれ、14歳で元軍人と結婚!!
順風満帆な夫婦生活…