ママの遺したラヴソングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ママの遺したラヴソング』に投稿された感想・評価

おみ

おみの感想・評価

3.7

ガブリエルマクトの奥様って、ブリジットジョーンズで、ブリジットに恋してた女の子だったんだね!!

ってのはおいといて、スカーレットヨハンソンはこのずっと面倒くさいなぁっていう顔してる役が似合う!
で…

>>続きを読む
さやん

さやんの感想・評価

3.0
S.ヨハンソン経由でみました。

ジョン・トラボルタがいい味を出してます。
素敵な映画。
ak

akの感想・評価

3.6
ずっと同じ感じで流れてくんだけどそれがまた良い。飽きない。

親子になる過程が素敵。

ニューオリンズの街並みがすごくいいなぁ。
オリー

オリーの感想・評価

3.9
スカーレット好きだからの評価なのかしら?
あの家の雰囲気とかたまらないかったです。カーテンが風にそよいでるシーンとか。
好きです。
Tocco

Toccoの感想・評価

3.1
英語の勉強と思い、英語音声に英語字幕。主人公の女の子、きれいだと思ってたけどまだまだ若いのね。。少女が周りの大人に良くも悪くも影響されながら大人になっていくカタチが良かった。

これは…母性とゆうものなのかわからないけれども…
しょーがない奴等だなぁって思いながら憎めないし
可愛くもある。

最後には、だけど。

所々の可愛い行動も
最後にはそー思えるってゆう。

狡いなぁ…

>>続きを読む
2013.10.6
どうしてだろう…つまらない…スカヨハにトラボルタ…ガブリエル・マクトという収穫もありながら…なぜだ…
maki

makiの感想・評価

3.1
たくさんの小説や哲学、詩人
物知りな彼らが語る言葉の数々

知ってるからこそ
皮肉にも洒落て使いたくなる
言いたくなる

映画好きも同じこと言える。

自分の言葉で語るより
便利で格好がつく。
YOU5521

YOU5521の感想・評価

3.2
この映画の表紙いいね

スカーレット・ヨハンソンが
とても魅力的に描かれてる

スカーレット・ヨハンソンっていろんな表情する。
不思議な魅力があるよね

感動的…なのか?

子が親に求めることとは?
かわいいところを"見ている"こと。
やはり、親子のまなざしは愛に違いないらしい。

節々に名著(?)からの言葉が引用される。
そういった教養の無い僕にとっては分からないこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事