戦場のメリークリスマスの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のメリークリスマス1983年製作の映画)

Merry Christmas Mr. Lawrence

上映日:1983年05月28日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本語が聞き取りづらいが、改めて名曲だと感じた
  • 北野武の演技力が素晴らしい
  • 同性愛とかそう言う次元じゃない高次元の人間愛を伝えている
  • 終始苦しかったが、彼らの関係を友情と捉えるか愛と捉えるかは分かれるだろうけど、私は友情を取る
  • 坂本龍一の音楽はやっぱりすごかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のメリークリスマス』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

何を描きたかったのか、よく解らず。ヨノイ(坂本龍一)やハラ(ビートたけし)ら日本人キャストが総じて発声や滑舌が成っておらず、台詞が聴き取り難くてイライラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

やはりメインテーマが良い
それは知っていたので映画もハードル上がってたが
面白い映画とは思えなかった

ボウイの顔は美しいな

ローレンスの慈愛は見習おう
腹を切らせればいいってもんじゃない

最後…

>>続きを読む
名作なのかな
坂本龍一の音楽がとてもいい
坂本龍一の面も良い(メイク?)
英国兵いい奴
たけし怖いけどいい奴なんか?
まだ全然自分の中でまとめられてない
5.0
字幕ないとなんて言ってるかわかんない。ほほえましさとシリアスの融和
288GTO
3.6

それぞれの登場人物は強い存在感を放ち、登場するたびに物語に緊張感をもたらしていた。しかし、互いの関係性は最後までつかみきれず、感情のつながりや背景が見えにくかった。ヨシノ隊長とセリアズ隊長は、同性愛…

>>続きを読む
3.6
色々な形の愛と建前を描いた作品なのかな?
自分はとても好き。
ぜひ、現代の演技上手な俳優でリメイクして欲しい
このレビューはネタバレを含みます
奇妙な状況下で生まれる奇妙な関係が、何とも言えない奇妙な感覚を催させる。いやー変な映画だ。
坂本龍一の色気すごかった
709
4.2
再鑑賞
3.4
音楽がめっちゃいい
賛否分かれるけどビートたけし演じるハラの演技が不器用な叩き上げ軍人って感じがして好き

あなたにおすすめの記事