戦場のメリークリスマスの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のメリークリスマス1983年製作の映画)

Merry Christmas Mr. Lawrence

上映日:1983年05月28日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本語が聞き取りづらいが、改めて名曲だと感じた
  • 北野武の演技力が素晴らしい
  • 同性愛とかそう言う次元じゃない高次元の人間愛を伝えている
  • 終始苦しかったが、彼らの関係を友情と捉えるか愛と捉えるかは分かれるだろうけど、私は友情を取る
  • 坂本龍一の音楽はやっぱりすごかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のメリークリスマス』に投稿された感想・評価

【良きは曲のみ】

1942@ジャワ
偶然クリスマスまで観ずにHDDに眠っていたやつ。
今日観ずしていつ観る。
これはlgbtqi?って思いながらずーーっと観てた。とりあえず坂本龍一のメイクが…
あ…

>>続きを読む
aqua
3.7

ローレンスとハラ軍曹の友情に泣きそうだった🥲
最後の2人のところが最高によくて何度も視聴

中盤のローレンスとセレンスのトークはハマりきらなかったんだけど、
あたしの見どころは最初から最後までハラ軍…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
北野武、朴訥とした演技が良いよ〜
主演の音楽家の演技はよくわからなかったけど、目が好きだった
メリークリスマス。
このレビューはネタバレを含みます
全部戦争が悪い
このレビューはネタバレを含みます
この映画を一言で表すと

「メリークリスマス、メリークリスマス」
o888o
-

不思議な映画、フェチ強いけど刺さらなかった。たけしはいい。虐げられてるボウイも権力にある坂本龍一もプレイ感あって、もっと苦悩してほしかった。戦時下の極限状態にすらある人間の交流の美しさも見えるけど、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
セリフが何言ってるか、分かりにくい
演技、音楽、脚本どれをとっても期待値は超えてくれる。音楽目当てで見た人も好きになる映画だと思う。
ぎ
-
今見るとなんか奇妙な映画だな。そして、坂本龍一のなまめかしいことよ。
これがパルム・ドール獲るって言われてたけど、この年に実際に獲ったのは今村昌平の『楢山節考』って、すごい時代だな。

あなたにおすすめの記事