新仁義なき戦い 組長最後の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『新仁義なき戦い 組長最後の日』に投稿された感想・評価

これで最後と思うと淋しいな。
やっぱり深作さんと文太さんの仁義なきシリーズは最高です。暴走する文太さんにスカッとさせられた。
るい
3.8

この物語は
すべてフィクションであり
登場人物団体等の名称も、架空のもので
実在のものとは何ら関係ありません笑

そんなで引き続き
新仁義なき〜の完結編

この年の2月3日
尼崎のラブホテルで売春婦…

>>続きを読む
クニ
4.0

組長を取られたら何が何でも獲り返す!
主人公野崎からは、今までの仁義なきシリーズで、覚悟、執念を一番表現していると感じた。
フィクションになった事により当時のリアリティは減ったかもしれないが、映画的…

>>続きを読む
3.5

深作の仁義なきシリーズ最終作。文太さんの狂犬ぶりが見事。ラストに向けて暴走しまくりだわ。
結構ショッキングなシーンが多い…
ここまでシリーズ見ていてなんだけど、やっぱり正義の味方的な任侠ヤクザモノの…

>>続きを読む

「新」シリーズ3作目(最終作)大阪を舞台にした抗争。巨大組織と弱小組織(九州の組織の後ろ盾がある)。九州の若頭が文太。尼ヶ崎を支援jするには、妹夫婦を巻き込むことになるので悩む。尼ヶ崎との協定を破棄…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
岩木組の構成員の野崎修一は岩木組長が坂本組の刺客に殺害されたことから、組長の復讐へと動く。しかし、野崎の思いを他所に、岩木組も属している連合組織の七人会が坂本組と紳士協定を結んでしまう…

>>続きを読む

「暴走パニック・大激突」の深作欣二1976年監督作品。菅原文太主演映画。“新仁義なき戦い”シリーズ3作目。

暴力団の抗争の中で常に上部組織に泣かされる弱小組織の男が、組長の命を狙い続ける執念を描い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

深作×菅原のシリーズ最終作にして最も劇映画の色濃い作品。開幕から色んな勢力のいざこざがわっと押し寄せるので流れを理解できるのが中盤あたりになってからだったりする
過去作の鬱憤を晴らすかのごとく菅原文…

>>続きを読む

これも仁義なき戦いじゃなくていいような映画 和田浩治の役がなかなかいい 映画の内容と関係ないけど、病院の目の前で逮捕された人物が刺された場合って、その病院では治療してもらえず、やっぱり決められた病院…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観る順番を間違えたがどうやら仁義なき戦いシリーズの最終章らしい。仁義なき戦い旧シリーズらしい複雑な人間関係が入り乱れる浪漫は消え失せてしまったが、下が上を狙う陰惨下剋上はどんな題材でもワクワクする。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事