あの頃ペニー・レインとに投稿された感想・評価 - 456ページ目

『あの頃ペニー・レインと』に投稿された感想・評価

先ず、サイモンアンドガーファンクルのアメリカから始まり、フーのトミーでロックに目覚める。次に流れる曲はブラックサバスのパラノイド。ドンピシャだった。70年代の音楽の良さ、衝動、退廃さ全て詰まった名作…

>>続きを読む
しばた

しばたの感想・評価

3.8

母親の厳しい教育の中で育ったその反発でか、ただならぬ音楽への情熱を持つサブカルダサダサ少年は、ジャーナリストとしてあるロックバンドのツアーに同行することになって、そこで運命の初恋をすることになるわけ…

>>続きを読む
ぷぷぷ

ぷぷぷの感想・評価

4.0
Tiny dancer
グルーピーじゃなくてバンドエイド
毛皮のコート
"what do you love about music?"
CAで姉役のズーイー
xxx

xxxの感想・評価

4.5

キラキラ眩しくて、でも儚くて。
音楽で繋がるのってほんとにすばらしい。

中学生の頃、よくわからないけど ジャケットがかわいい!と思って手に取った作品。真似してthe whoのCD借りに行ったの一生…

>>続きを読む
音楽好きならたまらない映画。泣き笑いのシーンは何度見ても心にグッと来るものがあります。
yaccimane

yaccimaneの感想・評価

4.2
1970年代前半ロックシーンのノスタルジックさ。あとはジャケが良すぎる。Tiny Dancerの合唱は興奮した。
なんてことないというか、ブラックな部分が少なくて観やすかった。
タイトルのロマンチック感はハンパない。

15歳でローリング・ストーン誌の記者となりロックの世界と交流を深めていったキャメロンクロウの自伝的映画。
ストーリーは単純だけど、彼の体験を元に作られているので、リアルで奥が深い。
音楽も70年代の…

>>続きを読む
chelsea

chelseaの感想・評価

4.8

なんと言っても、ミスペニーレイン役のケイト・ハドソンの魅力!
セリフがとても印象的で素晴らしい。
そして、ズーイー演じるお姉ちゃん最高!

2015年12/22
早稲田松竹にて「あの頃ペニーレインと…

>>続きを読む
saaayaka

saaayakaの感想・評価

3.5
むかし見たときにすごく好きで思い出の中で美化し過ぎたので評価が下がってしまった。
ケイトハドソン可愛すぎる。

あなたにおすすめの記事