夕陽のガンマンの作品情報・感想・評価・動画配信

夕陽のガンマン1965年製作の映画)

PER QUALCHE DOLLARO IN PIU/For a Few Dollars More

上映日:1967年01月27日

製作国:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • イーストウッドとリー ヴァン クリーフの渋さがカッコいい
  • 賞金稼ぎのカッコよさ
  • 音楽が印象的である
  • 悪役の捻りが効いている
  • マカロニウエスタンの金字塔である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夕陽のガンマン』に投稿された感想・評価

午後ロー
ノーカットちゃんと見た方がええな
WOWOWプラスの録画。
テレビ吹替版なので尺はかなりカットされてる。
とはいえ、山田康雄、納谷悟朗、小林清志が声をあててるので、私の世代(ルパン三世からの後追い)にはたまらない贅沢。
A
4.7

漢の激渋ロマンティック
こいつら銃とタバコで会話でしてやがる…
クラシックで粋な漢が求めるカッコよさの最高到達点
言葉こそ少ないがお互いの目的を遂行するために生まれた信頼がまじカッケェ
モンコとモー…

>>続きを読む

キミ いくら目的が一緒でも 考えの違う者とは手を組まない方がいい 一つの大きな目的を果たした時 後は二人争うことしかないから

賞金稼ぎの“ダグラス・モーティマー”大佐は保安官事務所で 賞金1000…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

モンコとモーティマーが演じる帽子の打ち合いで明らかになる射程距離の差で冒頭の狙撃犯がモーティマーだと想像できる。この物語はモンコは引き立て役でモーティマーの復讐譚だった。宿敵インディオがクサキメて過…

>>続きを読む
平
4.0
大佐かっこよす
nola
4.6

続・夕陽のガンマンに続き視聴。
相変わらず馬鹿カッコいい。クリント・イーストウッドとリー・ヴァン・クリーフの物言わぬ強キャラ感がビンビンで、割合悲惨な目に遭っていた続の方よりもイケメン度は上がってい…

>>続きを読む
イーストウッドが2個目のオルゴール持ってくるところカッコ良すぎるでしょ、主役をリーヴァンクリーフに食われてる感あったけど、あそこで一気に取り戻したと思います
ay
2.4
見どころは爆弾仕掛けてウインクするとこと、片手で卵を割るところ

あなたにおすすめの記事