秋刀魚の味の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 女優陣が清楚で綺麗、特に岩下志麻が可愛い
  • 父と娘の永遠のテーマが描かれている
  • 穏やかな雰囲気だけど、人生の儚さと哀愁が伝わってくる
  • 和洋折衷の美しい衣装や調度品が印象的
  • 淡々としたストーリーだけど、小津監督のオリジナリティ溢れる世界が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秋刀魚の味』に投稿された感想・評価

切腹せずに生き残った船長は妻代わりの娘と暮らす最高の日々をとうとう捨てて独りぽっちで軍歌を歌う。

記録。午前十時の映画祭にて
『秋刀魚の味』は何故このタイトルなのか、劇中では秋刀魚などは出て来ないが、劇中でタイトルの意味が分かる。

笠智衆さんと東野英治郎さんは年はそんな離れていないのに恩師と生…

>>続きを読む

ラスト間際、何とも言えず哀愁に満ちた表情でひとりぼっちかぁ~!で目から涙という汗が出た。後、トリスbarのシーンで元海軍の部下が軍艦マーチの曲に合わせて敬礼しながら行進するのがまるでオモチャの兵隊見…

>>続きを読む
表現は言葉だけじゃないんやと、再認識されられた。
映らないものにもメッセージはあるんですね。
4.2
解説読むとかなり納得感あがる。
ひょうたんを囲んだ宴会の雰囲気が好き。
4.0
お酒と。
タカ
4.5

なんとも不思議な映画で、やっとよさがわかりました凄く好きな作品になりました最初はバッファロー66の監督が好きな作品と知って観たんですけどピンとこなくて、その次は坂本龍一が好きと知り観たんですけどピン…

>>続きを読む

今まで観た小津作品の中でも極度に平坦な話で、逆にほかの小津映画ってスリリングで起伏のある話だったんだなと思えた。
定番の縁談ものだけどそこに目立った葛藤や意外な展開があるわけでもなく、ごく順当に結婚…

>>続きを読む

岡田茉莉子好きすぎるーーーー
ぷりぷりしてんのに、してるから、超可愛いなんなんだ私もあんなふうにぷりぷりしたい
弟優しくて可愛かった、寝ちゃったからな、明日も早いんだからな、俺が飯炊いてやるから、、…

>>続きを読む

結局娘を嫁にやってもひょうたんのようになっていく笠智衆。娘がいなくなった部屋のインサートが差し込まれ笠智衆の視点だとわかるラストカットが本当に素晴らしい。
紀子三部作しか見たことなくてそれはどれも父…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事