エディット・ピアフ愛の讃歌に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『エディット・ピアフ愛の讃歌』に投稿された感想・評価

人生の振り幅がハンパない。こんな人生を生きた人がいたなんて。彼女の歌に漂うどことない哀しみは、すべて彼女が人生で味わってきたことなんだなぁ。あの曲を聴くと『 インセプション』を思い出す。こんな悲しい…

>>続きを読む
cottapa

cottapaの感想・評価

-
映画館で鑑賞
なんていうかマリオンコティヤールがすごすぎて圧倒された
まぢで歌ってると思ったの本気で
すごいわー!
h

hの感想・評価

3.7

ドラマになるために生まれてきたような劇的な人。中でも狂乱の時代と言われた1920年代のフランスで暮らしたピアフの子供時代の場面が好き。暗い時代にあって親との決別も経験して、でも彼女の周りにはいつで…

>>続きを読む
遼

遼の感想・評価

4.7

やっとみた

僕は元々マリオンコティヤール様の大ファンってか今んとこ1番綺麗やと思ってんねんけど
これはもう終始圧倒された

普段ストーリー重視で見てんねんけど
演技だけでここまで圧倒されたの初めて…

>>続きを読む
2010.11.2
マリオン・コティヤール熱演ですね!メイクのおかげもあるかもしれませんが、アカデミー賞授賞も納得です。
masayo

masayoの感想・評価

3.0
こんなにも波乱に満ちた人生だったんだね。
じいやは知っていたのかな?
あんな

あんなの感想・評価

3.9
半狂乱の後、ステージ立つシーン涙とまらない。悲劇の見本市みてる気分になる。
broccoli

broccoliの感想・評価

3.5

選ばれし才能のある人間は、ドラマティックな人生を送るのだなぁ…と。いたって平穏な毎日を送る私は思った。
恋人との死別もまるで映画のような悲劇だが、その結果「愛の讃歌」という名曲が生まれる。
名声と平…

>>続きを読む
まろん

まろんの感想・評価

4.2
とにかく演技も唄も素晴らしい!
あっ聞いたことある!これってエディットピアフだったんだって思うことが必ずあるはず!!
ピアフの過酷な生い立ち、
モルヒネ中毒、40代で死去
彼女の波乱万丈な一生を
マリオン・コティヤールが熱演
見事だった!

あなたにおすすめの記事