バーバー吉野に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「バーバー吉野」に投稿された感想・評価

ナカ

ナカの感想・評価

3.0
異常だということに気づきさえしない、疑問さえ持ちもしない、それがどんどん壊されていって、最後には自ら主張をする様が、観ていて面白かった。
aaa

aaaの感想・評価

2.5

もたいさんが好きなので鑑賞。

めがねとかマザーウォーターとかみたいに、ゆる〜い感じの映画を、勝手に!想像していたので、まさか転校生により、彼らの常識がひっくり返ることになろうとは思わなかった(笑)…

>>続きを読む
さーや

さーやの感想・評価

3.0

スカッとしたい時に観たくなる。

徹夜明けの早朝とか。
朝日照らしてきてビビるけど
妙にハイテンションで
謎の幸福感のあの時間に、
謎の幸福感を増強させてくれる感。

懐かしい風景(実体験はない)

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分にとって、子供たちの世界が遠くなったのは当然の事である。
思い出すのは、街には必ずお馴染みの床屋があって、そこが近所の子供たちのたまり場であった。マンガ本が置いてあって(この頃はマガジン、サンデ…

>>続きを読む
うすら覚え。
かもめを観たあとに。

男の子がもたいまさこ演じる
母親に叫んだシーンだけは
覚えてる。
反抗してるのだけど、、、
やっぱり子供だね。
小学生はみんな同じ髪型をするという街のきまり。
マッシュルームカットみたいで可愛いけどみんな同じだと個性がない。髪型くらい自由にしたいな。
ume

umeの感想・評価

3.0

映画を見ずに、大好きだったドラマ「すいか」を見ていました。超感化されて邦画がみたくなり、手に取ったのは荻上映画4作目。吉野ガリは日常をアートにする。シュールぶらないシュールさがよかった。これこそがセ…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

2.8
少年たちの成長に欠かせない物。秘密基地、駄菓子、エロ本、登り棒、かっこよくなってモテること。大人になると忘れてしまうことが詰まってた。
momocha

momochaの感想・評価

2.9
ここから荻上監督の色々な作品が始まってるのかなと思った。
静けさとかじわじわしたものはあまり無いけど、設定や子役達の熱さがこれはこれで面白かった。
Megumi

Megumiの感想・評価

2.5
こんなに声はるもたいまさこさんが初めて。お母さん役がばっちりでした。面白いです!

あなたにおすすめの記事