監督の人間性が全て放出された作品。全篇猥雑で穢らわしい世界。まるで肥溜めの中をずっと観せられているような感覚。人間そのものを軽視し優しさや思いやりといった真心をまるで感じさせない黒澤明の作品が大嫌い…
>>続きを読む黒澤明がゴーリキーの原作を江戸の日本に設定を置き換え描いた群像ドラマ。
長屋の人々の貧しく惨めな暮らしの悲喜交々をユーモアを交えて描く物語です。
一人一人に順に焦点を当てた連続ドラマなら良かったかも…
このレビューはネタバレを含みます
[20140614]物語がほぼ長屋の一室で展開する、ある意味で密室系の映画かも。それで引きの固定カメラの長回しとかがあるものだから、正直途中で飽きてしまった。脚本で見たら面白いかもしれないけど、原作…
>>続きを読む一連の黒澤時代劇のイメージを期待してると相当肩透かしを食いますね。なにしろ最初から最後まで長屋のシーンだけ。当然派手なスペクタクルもがありません。「庶民は結局最後は踊るんだなぁ」なんて「七人の侍」と…
>>続きを読む