ハイランダー/悪魔の戦士のネタバレレビュー・内容・結末

『ハイランダー/悪魔の戦士』に投稿されたネタバレ・内容・結末

首を切らないとしなない者同士の闘い。
QUEENの曲でなければ観なかった。
映画【ハイランダー/悪魔の戦士】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/highlander

不死身の戦士たちが最後の一人になるまで戦うべく中世の時代から時を超え現代80年代)NYを舞台にチャンバラを繰り広げる!

現代パートと過去パートが交互になっててちょっと勢いが削がれるんだけど、組み立…

>>続きを読む
クランシーブラウン見たくて観た
ビジュアルが良すぎる

イカれ悪役やっぱり良い 神父の手舐めるとこ良かった

映画的にはまあまあ普通だけど端々で画がメチ美しかった

あれは忘れもしない1999年
僕は当時中学生。好奇心の塊であり、多感な時期。ノストラダムスの大予言に怯え、MMRに本気になり、アンビリバボーの心霊コーナーで夜が眠れなくなっていた頃、両親の寝室になに…

>>続きを読む

QUEENのプリンセス オブ ユニバースのプロモーションビデオを先に見ました。

ロストテクノロジーでありオーパーツである秘宝マサムネ日本刀(制作 紀元前600年)の物語でした( *´艸`)
ファン…

>>続きを読む

ツェペリ???(ジョジョのキャラ)みたいな謎の師匠。絶対コイツ元ネタじゃあ!!と思った。

不死者の葛藤ポイントは「愛を求めるか?」。他人の助言もあり秘密を打ち明けることで結ばれる。女の協力のおかげ…

>>続きを読む
「interested view!」って言いながらニカニカしてるクリストファーランバートとても良い、特に拳銃を見つけた時の顔がいい。

16世紀のスコットランド。首をはねられない限り生き続ける超人一族のひとりコナーは、最後に生き残った者だけに与えられる「究極の力」を求めて、同族の面々と闘う運命にあることを知らされる。そして時を経た現…

>>続きを読む

冒頭のシーンから、あっ、これやばいんじゃないか?と思ったが、想像以上にヤバかった。

80年代の特殊効果、無理矢理入ってくるクィーンに加えて、ダメ押しのファンタジー要素、もう、もう結構です、、、と言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事