男はつらいよ 寅次郎の休日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「男はつらいよ 寅次郎の休日」に投稿された感想・評価

チャキ

チャキの感想・評価

3.0
20210130 BSテレ東
20220730 BSテレ東
20240217 BSテレ東

別居してるお父さんに会いに東京までやってきた泉ちゃんだったが家族に黙って引っ越していたので追いかける。勢いだけの満男くんは金もないのに一緒に新幹線に乗り込む

人の実家に毎回急にやってくる泉ちゃんの…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

3.0

 好きな女の子が離婚しそうな父に会いに行くのについていく満男と女の子の母と共に二人を追いかける寅さん。

 前作から続きの満男メイン作品。その分、寅さんのウェイトは軽く物足りない。Wikiによるとこ…

>>続きを読む

家出してきたマドンナ泉ちゃんを見た途端に一人暮らしを取り止める満男が寅次郎と重なる。こんな可愛い子が突然家に来て、満男は良い身分だなあ。大した青年じゃないくせに。行動力はあるか。なんで尾崎豊じゃなく…

>>続きを読む
Tomotaka

Tomotakaの感想・評価

3.0
困ったことがあったならな、風に向かって俺の名前をよべ

#2020_7

満男サーガ第二弾な訳です。どうしても徳永英明を挿入したい。誰の意見なんだろう。夏木・後藤親子は、結構人の親切を置き手紙とかで済ます。満男は、東京と九州を後藤のせいで行ったり来たりしている。満男版「水…

>>続きを読む
でんき

でんきの感想・評価

3.0

満男の青春は甘酸っぱい。寅さんが主役だった頃より演出が洗練されていて、挿入歌で徳永英明の『JUSTICE』が流れたりする。さすがにこの作品ともなると寅さんが恋する必要あるか?満男はなぜ子役の頃から演…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

冒頭から満男ムカつくなぁ。
両親に対しての口の利き方といい、東京に家があって何不自由暮らしてるくせに一人暮らしをしたいという甘い考え方といい…。
しかし、その満男がこの一話で成長するという話だった。…

>>続きを読む

満男の部屋の尾崎豊のポスター懐かしいなあ。CD「Birth」買った時にもらって私も貼っていた。電車で通わずにバイクで行く。一人暮らしをしたいという。同年代でよく理解できる。我々世代の学生生活やなあ。…

>>続きを読む
「寅次郎の休日」というタイトル通り、寅さんは主役の座を満男に譲って、一歩下がったスタンス。

満男が寅さんの影響を受けまくってて面白い。2代目寅さん目指せ満男!

あなたにおすすめの記事