ディア・ドクターのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ディア・ドクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鶴瓶さんの演技が良かった
村の人はあんなに待合室がいっぱいになるくらい頼っていたのに、いざ偽医者だとわかると文句言ってんのリアル世界でもありそうで、うわぁ…ってなった。
結局自分に都合が悪くなると、…

>>続きを読む
鶴瓶ならどうやって死なせたのか。

無免許医をめぐるあれこれ。
悪気があったわけではないし、周りも彼のような役割を期待していた。だから成り立ってしまっていた。
ラストシーンにふふっとなる。それまでのシーンでも描写されていたけど、彼はあ…

>>続きを読む

家族は死んでほしくない。
本人は病院のベットに縛り付けられたくない。
でも治療をしないと言って家族を悲しませたくない。

殆どのつらい治療をしている患者さんの構図ってこうなのではないかなぁ。
誰かを…

>>続きを読む

物語は村でたった一人の医師である伊野の失踪から始まる。 村の皆から慕われていた名医が失踪に至るまでを、東京からやってきた研修医である相馬の目線とともに描く。

前提としてこれは流石に立派な罪。…

>>続きを読む
出演されてる俳優さんみなさん素晴らしかったです!
こんな素晴らしい人なら免許なんていらないじゃないか!!と絶対ダメなことすら思ってしまう。

医師免許偽造して長期間なりすましって出来るものなのか?と思いましたが、その辺りの感覚が分からないので設定はストレートに受け止めました。

気胸のシーンは緊張感があり、それまで直接説明されなかった設定…

>>続きを読む

芝居がよい!!!!!!とっても!!
鶴瓶さんは、途中ふつうに鶴瓶さんじゃんって思ったけど、でもそれがいい

冒頭の免許ない発言でどんな話か悟りましたよもう、、、、、、

どんな経緯で、彼が医者になっ…

>>続きを読む

とても好き。
無免許である事を発信していたのに、誰もまともに受け取ってくれない
周りが医者にしていた
肺気胸のシーンの緊張感、余貴美子の表情、上手く行ったあと座り込む
香川照之が座ったまま倒れ、助け…

>>続きを読む

村を上げて神様と崇めてた町医者が実は無免許だってわかった途端、全員が手のひら返しするの、生々しいリアルがありつつ違和感もあり。
別に無免許だって知ってたわけじゃないし、それでも私はたちにとっては良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事