JFKに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「JFK」に投稿された感想・評価

Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

3.9

1991年の作品ながら初見だったけど古さを全然感じないクウォリティ。
地方検事チームが国を相手にケネディ暗殺の陰謀を暴くんだけど厚い厚い壁に辟易します。
そもそもが警備体制の矛盾、司法解剖時の解せぬ…

>>続きを読む

暗殺されたジョン・F・ケネディ大統領。ニューオリンズの地方検事ジム・ギャリンソンの著書『JFK/ケネディ暗殺犯を追え!』とジム・マースの『クロスファイア』を基にO・ストーン監督がケネディ暗殺の謎に迫…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.8
またまたアメリカ歴史を映画で。

最近機密文書の公開日が伸びたってニュースあったんだっけか。

その昔に落合なんとかって人の本読んだな…。
ni34

ni34の感想・評価

3.5
法廷シーンに痺れた。長時間の映画だが、集中して観賞し、あっという間に終わってしまった。魔法の銃弾のスピーチの迫力
Omizu

Omizuの感想・評価

4.0

【第64回アカデミー賞 撮影賞、編集賞受賞】
社会派映画の巨匠オリヴァー・ストーンがケネディ暗殺事件に迫った作品。アカデミー賞では作品賞を含む8部門にノミネートされ、2部門で受賞した。

普通にめち…

>>続きを読む
Saki

Sakiの感想・評価

3.5

3時間の超大作!
79日間で撮影したらしい。
いやあ長いねえ、2日間かけて観た。

JFK事件のことは概要ぐらいしか知識としてなくて、ちゃんと学ぼうと思い鑑賞。
予習してから観れば良かった。

真実…

>>続きを読む
INFOBAR

INFOBARの感想・評価

4.0

とても良かった
抗議すべき時に沈黙するのは 卑怯者である

アカデミー賞二冠作品
ケヴィン・コスナーが法廷で訴えるシーン… 泣いてるんじゃないかと思うほどだった… 凄い 見応え十分😆 ケネディ暗殺事…

>>続きを読む
KAZ

KAZの感想・評価

4.0

この作品、もう1度観たいな。
ケネディ兄弟暗殺事件については結構関心があって、個人的に色々と情報仕入れてたのでストーリーも真実に迫りつつ…なところがあって中々良かった。
とある検事の実話に基づいてる…

>>続きを読む

記録

昔、2039年の真実を読んで、
この映画を見た。
その頃には、関係者は全て亡くなっているからだとか。

でも、こうやって映画として残すのは、
決して風化してはいけない為。

長いし社会派作品…

>>続きを読む
古今東西を問わず、要人の暗殺には、組織的な背景があることが多いのだろう。
結局のところ、庶民に真相が明らかになることはないのかもしれないけど、知ろうとする気持ちを捨ててはいけないのだろうな。

あなたにおすすめの記事