スター・ファイターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スター・ファイター』に投稿された感想・評価

nano
5.0

これから映像はCGの時代に――。『トロン』が公開されたとき、かなり話題になりました。私は逆に「こんなカクカクした映像でスターウォーズとか作られるのはヤだな。レゴみたいじゃん」と落胆。
でもCGを本格…

>>続きを読む
王様
4.5
子供の時、おねだりして映画館に連れて行って観たSF映画。
のちにVHSでレンタルして何度か観たけど、ストーリーもよく出来ていた記憶があります。
もう一度観たいなー
神
5.0
ゲーム上手くてスカウト〜本物の世界に行けちゃう夢のような話。高得点出したとき、近所の人たち爺婆含めて大喜びしてるの凄くよかった。
それと当時のCG、今みても凄くかっこいい。

スーパードラマTV
つよ
4.5
トレーラー暮らしの高校生はアーケードゲームが得意で、組織にスカウトされ、宇宙戦争を戦うスターファイターになる訓練を。
技術が限られる1980年代にワクワクするSFは凄い。
楽しいし観やすく掘り出し物。
4.5

田舎に住む青年アレックスが、「スター・ファイター」というアーケードゲームで最高得点をたたき出した。アレックスはゲームの開発者を名乗る男に誘われて彼の自動車に乗るが..。誰もが予想もしないSFの隠れた…

>>続きを読む

午後ローで『ジョーズ4』、ランス・ゲスト見て思い出した!

ゲームのなかのヒーローになれたら…っていう夢、当時、自分の夢と妄想に重ねてしまい、本当にこんなことあるかもしれない!と、リアルに興奮した、…

>>続きを読む
4.1
最初期のCGだけれども作りこみはしっかりとした良SF
巻き込まれ主人公の活躍と、個性豊かな異星人のビジュアル、世界観を構築する細やかなSF美術、どれも好物だぞ
締め方も好き
BD化希望
4.8
ずっと観たかったこれを
プロジェクター大画面で!
やっぱり夢があっていい!

観賞34
Seiji
4.2
B級テイストな作品ですが、とても印象に残ります。ゲームプレイヤーを戦士にリクルートするストーリーはこの映画からの様な気がします。
5.0
日常から非日常へのパスとなるのが身近なゲーム機という設定に夢が広がる。CG創成期のスペースファンタジー。胸熱です。

あなたにおすすめの記事