名探偵コナン 世紀末の魔術師に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「名探偵コナン 世紀末の魔術師」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ボケーと見てて、気付いたら平次おらんなってたwwww

今回の白鳥警部ばり理解力あるし
最高やんけ〜って思ってたらキッドかい

西野か高木がキッドかと思ったのにッ
まだまだやな、わたしも

なんか最…

>>続きを読む
これイースターエッグがめちゃくちゃ綺麗ですごく好きだった覚えがある。
改めてみたらやっぱり好きだった!

初期の他作品と比較すると14番目と同じくらい雑な感じがする作品。
エッグのギミックは面白いけど全体的にイマイチ。
香坂夏美の美人さとB‘zのEDが神だった以外評価できる部分が少ない。
まぁ何年かに一…

>>続きを読む
洋館とエッグが印象的な作品。
キッドが出てるのに面白い作品。この頃のキッドはミステリアスな怪盗のイメージでいい感じ。
小さい頃は怪僧ラスプーチンとか分からんて…
ぬるめ

ぬるめの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

・キッドもうちょっと出てきてほしかった気持ちはあり、キッド・平次、和葉映画初登場

・犯人の動機が若干難したかった、まさかコナンでロシア革命の知見もいると思わせられるとは…

・おなじみの「西の高校…

>>続きを読む
kazuuuu

kazuuuuの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録


キッド初登場。インペリアル・イースター・エッグを巡った事件でコナンと白鳥警部に扮したキッドが犯人を逮捕。
井上

井上の感想・評価

3.9

めちゃくちゃおもろかった
キッド様推しだからフィルターかかってるかもしれないけどそれ抜きでも面白かった

まずこの時代の作画が好き
味あっていいよね昔の作画は

トリックというか、キッド様の予告状の…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

4.0
個人的なベストオブコナン映画。キッド×謎解き×歴史ミステリーの組み合わせが好き。子供ながらロマノフ王朝とラスプーチンにめちゃくちゃ興味湧いた。最後のBzのイントロまで含め完璧🕊️
俺なら、特製ガラスの施したメガネをしても「撃ってみろよ」とは言わない。なぜなら怖いからだ!
くじら

くじらの感想・評価

3.3

ゴシックなロケーションと出自豊かな登場人物、クラシックながらウキウキする謎解きの方式、雰囲気が良くて楽しく見れた。

なんかマリオ・パーヴァの『処刑男爵』みたいで良かった。

爆風の中の対話と、最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品