エンター・ザ・ボイドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「エンター・ザ・ボイド」に投稿された感想・評価

薬物、強姦、殺人、色彩、ワンカット風、雄叫び。本当に好きだなこの人。あ、あとおっぱいね。
DMTの世界観なんて初めて観たわ。
あとギャスパー監督の映画って多分キャスト含め全員シラフで撮影してないよね…

>>続きを読む
rio0523

rio0523の感想・評価

4.9

「死は最大のトリップ」
面白いしこれこそ映画館で観たい映画。めちゃくちゃおもろかった。

冒頭の視点でこの映画が主人公の主観で物語が進むことを示す。鏡に映る自分を見る見事なショットでは、観客は主人公…

>>続きを読む
俺はいったい何を見せられてるんだという思いが何度も頭をよぎった。でもこんな体験はなかなかできないのも確かで。
維

維の感想・評価

4.5
衝撃・・これはすごいわ、映画と呼ぶのか。演出がやばすぎる。
ドラッグとセックス。トレインスポッティングとはまた違う直感的に入ってくる気持ちよさ。最高。
Rui高2

Rui高2の感想・評価

4.6
ギャスパー・ノエの映像センスが輝いてました。この映画は好きですが嫌いなシーンも結構あります、てか子役の演技凄いけどあの撮影は大丈夫なのか…?
キモかったです!!!
パン

パンの感想・評価

4.5

ギャスパーノエx東京。
性と死とドラッグを描いた問題しかない問題作。 
信じられないくらい強烈なトリップムービーだった。
ここまでドラッグを深く追求してる映画って他にあるんかってくらいの映像の数々に…

>>続きを読む

ギャスパー・ノエ5本目。

長いわ。
そこだけほんの少し不満。
でも、やっぱめちゃめちゃええわ。

性と死。死後の魂の彷徨のトリップムービー。
ビートルズというかジョン・レノンが1966年に創った「…

>>続きを読む

とある事件によって、オスカーによる空間や時間を自在に通り抜けるような主観視点のカメラワークや場面転換が本作独特の魅力を放っている。特に後半は円から別の円にワープするような場面転換も出てきて、中盤妹と…

>>続きを読む
ネ活

ネ活の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが良すぎるな〜!!!ってテンションアガってたら『チベットの死者の書』がいきなり出てきて、ティモシー・リアリーの…?ってなって、ホール・アース・カタログの地球ポスターも貼ってあって、これは…

>>続きを読む

本当心臓と精神にダメージが残る...

OPがさすがに勝てない。強すぎる。

監督の人生哲学、Reincarnationをこんな形で映画に落とし込むのも凄いが、なぜ舞台がトーキョーなのかもよくわかん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事