世界的な評価が高いミヒャエル・ハネケ監督のカンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞作。ハネケ監督の「ピアニスト」が好きなだけに観る前から期待値は高かった。モノクロ映像で描く息が詰まるような不穏で重苦しい雰…
>>続きを読む冒頭からナチスを予感させる雰囲気。超保守的プロテスタント教会の小さな村。静かで一見平和ながら重苦しい雰囲気が垂れ込める雨雲のように支配する村で次々に起こる奇怪な事件。最後、第一次世界大戦という世界的…
>>続きを読むなんてことないありふれた村なのに、
次々に変な事件が起こる
誰がこんなことをやってるの?
サスペンス? ミステリー?
いや、ただ淡々と物語は進行するだけ
そして、子供だって危いぞぉ
村が、…
【パルム・ドール】4️⃣9️⃣
🇩🇪【監督】ミヒャエル・ハネケ
『セブンスコンチネント』
『ファニーゲーム』💮
『ピアニスト』🍊
『隠された記憶』🍊
『白いリボン』🌿🈁
『愛、アムール』🌿🍊
な…
寓話チックでミステリーなハネケ。登場人物ごっちゃになったがオチは放り投げてくる辺りミステリー要素は作品全体を動かすドライバーに過ぎなかったのだと呑み込む。あくまで焦点は人間社会の抑圧と支配/悪意と暴…
>>続きを読む第一次世界大戦直前の束の間の平穏
一見平和でのどかな村に次々と不穏な事件が起こり始める
でもなんとなく「ああ、この人がやったんだろうな…」というのが映画を見ている我々には察知できてしまう。
複数…
第一次世界大戦直前のドイツ。一見平和そうにみえる農村で、奇妙な事件が次々と発生する。落馬事故、畑荒らし、リンチ、放火、失踪……悪意と疑念が渦巻く村にやがて戦争の影が忍び寄る。
第62回カンヌ映画祭…