ワーキング・ガールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ワーキング・ガール」に投稿された感想・評価

PoMooN

PoMooNの感想・評価

2.8

以前視聴した気がするが完璧失念。当時はメラニー・グリフィスみたいにブロンドでボリューミーで、囁くように話す女優が人気あったのかなぁ〜?80年代アメリカも学歴至上主義っぽくてキャリアを積もうにも障害が…

>>続きを読む
Haruna

Harunaの感想・評価

3.0
気軽に観れて良かった!◎
仕事も恋愛もうまくいかない主人公が最後なにもかも手に入れる爽快ハッピーストーリー🎀
り

りの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

文化資本の階級間格差を知るために、授業で観(させられ)た。どんどん変わって洗練されていく主人公が面白かったし、上司のスカッとジャパンも面白かった。
Funazo

Funazoの感想・評価

2.2

元祖カッコいいヒロイン像の印象が強いシガニー・ウィーバーが嫌な上司役というのは新鮮ではあったが、ビジネスだけでなく恋愛も絡んでくるストーリー展開や主演のメラニー・グリフィスのキャラが個人的に合わなか…

>>続きを読む

憧れの重役にアイデアを奪われた秘書がおまえの入院中あたいが企業買収やってやる!って反逆するお仕事ラブコメ。ラストでエレベーターに乗るか乗らないかを仕事の契約やパートナーとの関係に重ねるの分かりやすく…

>>続きを読む
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0
ハリソン・フォードのはにかむようなニヤけるような笑顔はなかなかキュートで、サスペンスばっかじゃなくてこういうラブコメみたいな映画にももっと出ればよかったのにと思うのだがオヤジの私が思っても意味ないか。
KANAME0333

KANAME0333の感想・評価

3.0

226作品目。レビュー985作品目。
『ワーキング・ガール』
 監督:マイク・ニコルズ
 主演:メラニー・グリフィス
 興業収入:$102.953.112
 製作費:$28.600.000
ウォール…

>>続きを読む
risaI

risaIの感想・評価

3.0
Disney +におすすめされてみてみた
フワフワヘアーに昔のファッションかわいい
気軽にみられてよき

『摩天楼はバラ色に』の女性版だが、悪役がシガニー・ウィーバーというところがミソか。
同年には『告発の行方』もあるし、女性映画史においては重要な年かな。
テーマの割に、ハリソン・フォードのせいでロマコ…

>>続きを読む
てつ

てつの感想・評価

3.0

1988年の映画。
懐かしくて、再鑑賞。

出来る女を目指すテス(メラニーグリフィス)はキャサリンパーカー(シガニーウィーバー)の部下になる。
キャサリンに提案したラジオ局の買収の話を横取りされてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事