すごくいい映画だったけど、理解できないというか、感情移入できずに他人事の目線で見ることしかできなかった。映画を見てるのを自覚しちゃってるというか(そりゃそうなんですけど)。
だからダメなのかもしれな…
終わらせることができる人は立派です。人の恋路に余所者が立ち入り、終わらせる機会を奪うことはよろしくない。その関与によって終わりを迎える関係は下衆なものとなってしまう。
関与させない努力は必要ですけど…
恋愛映画なんてまず見ない俺だけど、敬愛するイーストウッド監督作品ってことでまぁ見てみるか、と・・・
そしたら何とビックリ!?不倫恋愛映画だった!?
母親が不倫して熟年離婚寸前までいった俺の家族と被…
明日で全て終わると思い狂いそうなフランチェスカが、過去の経験とか自分への発言を疑い始めたシーンが印象的。
自分もいくつになってもこういう気持ちは忘れないでいたい
フランチェスカの人間性がこの物語を美…
いや、クリント、そら、惚れてまうやろ、の色気。なんとこの時、クリリン、64歳やて。
あと、メリル・ストリープ、マンマ・ミーアのイメージ強かったけど、こちらも良かった。
昔の幸せと、今の幸せ、選択…