桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

3.4

最近、吉岡里帆さんのラジオにて本作を知り、こちらも予備知識ほぼ皆無で鑑賞。途中でキャスト表を見て驚き。桐島は出てこないのですね笑。

それからは、桐島という人物像を鑑賞しながら自由に想像できるのが面…

>>続きを読む
sako
3.2

原作既読。
原作は1人1人に章立て、心情等を描いてるので、どのように映像化されるのか楽しみに鑑賞しました。
この時期特有の謎のカーストや、複雑な人間関係が『桐島』が部活をやめる事により蠢きだします。…

>>続きを読む
neroli
4.5

■終わってから考えさせられる映画が好き〜🎬■
 
 
久しぶり面白かった映画〜🎬
 
映画は、期待しないで見るのが良い。
 
有名な映画であるが、フィルマークスの評価がそこまでよくなかったので、期待…

>>続きを読む

『桐島、部活やめるってよ』(2012)
何度観ても青春群像劇としては突出した大傑作ですね。
主要メンバー含め10名近くのキャストが登場しますが、きちんと一人ひとりのキャラクターが確立されて、人間関係…

>>続きを読む
ming
-

最高とか凄いとか素敵とかそういう簡単な一言で表したくない程深くて落ち着かせてくれない映画でした。

私がこの映画を初めて見たのは中学1年生の頃で当時の感想は女子ってこうゆう難しいところあるよね〜と橋…

>>続きを読む
3.6

高校生になりたての長男が
「晩飯食いながら、部活やめようよ」
と誘ってきたので
2度目の鑑賞。

かたや未来
かたや過去を見ての鑑賞
と言いたいところですが
日本の高校に通ったことがない母にとっても…

>>続きを読む
nachi
2.5
これが上映された当時、こういうタイトル斬新だなあって思った。
今のバンドてこんなようなバンド名多いよね。(関係ない)
Yuki
3.8

主役が出てこないとは面白い

桐島っておそらく
バレー部のエースでクラスでは一番の人気者

主役がいないから
桐島と仲がいいやつ、そうじゃないやつと
スポットが変わるのが面白い

結局、何故、部活を…

>>続きを読む

日本アカデミー賞他、賞を総なめにした作品。昔TV[ゴロウ・デラックス」に原作者出てきて若いのは、聞いてたが会社勤めながら小説を今でも書いているそうな。驚きだ!映画は、正直驚きが無かった。今の若者の空…

>>続きを読む

田舎のとある高校を舞台にバレー部を辞めることが騒動になる「桐島」とは真逆の部活で表彰されるような実績を作っても相手にされない映画部の前田を中心に校内騒動の群像劇を描く青春の1ページムービー♪
「桐島…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事