少年は残酷な弓を射るの作品情報・感想・評価・動画配信

少年は残酷な弓を射る2011年製作の映画)

We Need to Talk About Kevin

上映日:2012年06月30日

製作国:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 暗く、辛い雰囲気が終始続く
  • エズラ少年の美しさに惹かれる
  • 母親と息子の複雑な愛情表現が描かれる
  • ケヴィンの行動が不気味で、終始胸糞が悪い展開
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『少年は残酷な弓を射る』に投稿された感想・評価

3.3
2025-14
イケメン見たくて観たけどめちゃくちゃサイコパスだった。。この人かっこいいな〜と思ってたけどウォールフラワーでかっこいい!と思って調べた人と同一人物だった☻

胸が痛くなる作品だった。
あんな小さい時から母親だけ憎む理由の答えが欲しかった。
もうそれはそれは母親だけ精神的に追い込んでケヴィンが憎い!
なのに母親はケヴィンを見捨てず逃げず最後まで向き合うのが…

>>続きを読む

『行先は分かってる 地獄に堕ちて永遠に呪われるの』

『慣れるのと好きなのは違う ママも同じでしょ』

『“どの的もまるで ハリネズミのようだった”』


️📝 𝑺𝒖𝒎𝒎𝒂𝒓𝒚 📕
自由奔放な作家と…

>>続きを読む
めぐ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

明らかに重そうな内容で見るのずっと悩んでたけどやっと鑑賞。

想像通り、いや想像以上に重かった...
年頃の息子がいるだけに余計にぐさっときた。
家族でも相性ってあるのおもう。
理解できないと感じる…

>>続きを読む
3.6
ケビンからの視点が観てみたいと思っちゃう
010
3.1
このレビューはネタバレを含みます

映像が鮮烈
息子の不可解な悪意が強すぎて…まさか父まで手にかけてるとは思わなくてただのサイコパスってこと??全て母への嫌がらせなの??当時強くあったはずの動機も服役で落ち着いてみたらわかんなくなった…

>>続きを読む
himy
3.4
あの子にすっごくイライラした。わざとやってるのか、あの歳で二重人格みたいな事できるのかな。学校で問題起こした時は自分に酔ってる感じがした。
このレビューはネタバレを含みます

悲壮感しかない悲惨な物語でした。
色んな意味で観ていてしんどかったです。

冒頭のトマト祭りのシーンで
むむ?もしかして?とイヤな予感が…
そこから
明らかに嫌がらせを受けている
シーンに変わり
お…

>>続きを読む
4.2
原作の小説とまた内容が違うらしいので小説読みます。
体育館の扉を破ったシーンが、悲鳴じゃなくて歓声なの、わりと好きな演出

あなたにおすすめの記事