わたしを離さないでに投稿された感想・評価 - 362ページ目

『わたしを離さないで』に投稿された感想・評価

これから気付かないうちに身近になってきそうな面白い問題提起だった。あとはキャリー・マリガン。幸を満喫できないな、と十中八九勝手に類推されそうな、陰りのある顔がぴったりだった。
はるな

はるなの感想・評価

5.0
ぶっ飛んだ設定による残酷さ までもが、映像美と静寂さで覆いかぶさる感じ。この感覚が初めてで印象に残ってる。救い用のない未来を前にした、不安や孤独の描写が繊細で、観ていて辛かった。

確かにつっこみどころはあるけど、
この映画の空気感とか、配役は好きでした。
「どうしてもわからなかったのは。
普通の人たちと私たちの違いです。
きっと人は生きることがなんなのかを、理解しないまま、命…

>>続きを読む
mani

maniの感想・評価

3.3

もしかしたらなっていたかもしれない
可能性はゼロではなかったはず

肌が黒いからという理由で、家畜同然に扱ったり
ユダヤ人だという理由で、迫害したり
したことのある人間だからこそ、クローンだという理…

>>続きを読む
Naoko

Naokoの感想・評価

4.3
価値観とか結構すき。
人とは、、、って考えされました
キャストのバランスがいい。
M

Mの感想・評価

3.8

この施設で育った子達は"死"をdieではなくcompleteということばで表していた。そのcompleteという言葉の奥には色んな解釈ができる。死んで初めて人間としての意味を成すのなら生きてることさ…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.4

Leoさんのレビュー観て鑑賞しました。
臓器提供するだけの為に生まれ、施設で育つ子どもたちの話。3,4度目の提供手術で亡くなる。その運命との向き合い方を描いている。助けられる命と助ける命に優劣はない…

>>続きを読む
paseri

paseriの感想・評価

4.5
原作を知らないと理解が難しいかもしれない、と思いました。

キャスティングは良かったです。映画の雰囲気も淡々としていて、小説の世界観に近いです。
nam

namの感想・評価

3.7
静かに淡々と重くて重くて…。でもとても映像が綺麗で風景も美しくて、そこだけがほんの少しだけの救い。小説をちゃんと読んでみよう。
Yutaro

Yutaroの感想・評価

3.6
技術の進歩により不可能から可能になることはたくさんあるが、技術の進歩が踏み込んではいけない領域があるのではとこの映画を見て思った。

あなたにおすすめの記事