わたしを離さないでに投稿された感想・評価 - 361ページ目

『わたしを離さないで』に投稿された感想・評価

Keiko

Keikoの感想・評価

3.5

原作は2005年に発表された長編小説『Never Let Me Go」。

小説では“ある場所”での出来事、登場人物の成長過程や関係性が細かく描写されていています。それらが物語に深みを出し、読む人を…

>>続きを読む
mp

mpの感想・評価

3.8
心にずっしりと響く作品でした。観ていてどんどん胸が苦しくなっていきながら、空の描写が特徴的だなぁと感じました。どんより雲の中を翔ぶ一羽のかもめが心に残りました。
Takeshi

Takeshiの感想・評価

3.5
臓器提供の為に生きていくお話。
生きてるの辛いし、それを受け入れてなおも生きるって絶望でしかなく、考えられない。
いろいろと考えさせられます。
風景が好きだった。
Tommyみたいな男は嫌いです。
キーラ・ナイトレイが思いの外ハマっていたと思います。

決して陰湿な雰囲気ではないけど、後味は悲しい。
わかめ

わかめの感想・評価

3.1
キャリーマリガン可愛い
最近ドラマにもなってたからもっかいみた
愛っていいな
Ayah

Ayahの感想・評価

3.9
人生は長さが問題じゃない。
短かろうと、濃い人生を歩めるんだと、なんだか圧倒される感じの、不思議と清々しく思えたクライマックス。
潤

潤の感想・評価

2.9
レンタルにて。
ドラマを観て、原作を読んでから観たので結構あっさりしてるなと思った。
en

enの感想・評価

3.4

臓器提供のために生まれたクローンの子供たちが成長して義務を終え弱り、"complete"つまり人生を終了、していく話。救いようのない愛や友情や嫉妬や悲しみが淡々と最低限の言葉で描写され話が進んでいく…

>>続きを読む
Marino

Marinoの感想・評価

4.0

臓器提供の為のクローン人間か。クローン人間に自我が芽生えて、普通の人と同じように感じて苦しんでいるこの映画を観ると悪に思える。けど、実際、臓器提供を待ち望んでる人はたくさんいて。難しい問題。人の欲は…

>>続きを読む
Maymi

Maymiの感想・評価

3.0

ただひたすら悲しく、救いようがない物語。彼らは感情を持った普通の人間で搾取される「モノ」ではない。彼らが唯一幸せだった時間は幼少期、ヘールシャムで守られていた仲間たちとの淡い思い出くらいだ。人間の尊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事