釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない !?に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない !?」に投稿された感想・評価

hoshiume

hoshiumeの感想・評価

3.8

過去鑑賞。

江角さんと同級生の筧さんとの話がほろっときました。
結婚式無事に終わってよかった。
ハマちゃんの釣りバカぶりが発揮された回だったなぁ。
たぶん、シリーズの中で1番好きな回かもしれません…

>>続きを読む

久々の釣りバカ日誌の鑑賞でした。山田監督の手掛けた寅さんシリーズは全作品鑑賞済みですがこのシリーズはまだ未鑑賞作品が残っていました。

やはり、肩の凝らない作品の鑑賞はノンビリした気分に浸るには持っ…

>>続きを読む

リストラを軸とするコンサルタント、中々時代を感じる。
江角マキコ、筧利夫、お二人ともテレビで見かける事もなくなったのでなんだか懐かしい。
スーさんが今回結構絡んでくるのが個人的には良かった。
鯉太郎…

>>続きを読む
くらら

くららの感想・評価

3.1

社員旅行の帰りのバスの中で流れてて、釣りバカ日誌見たことないし、うるさいなー寝かせてよと思いつつ、いつの間にかずっと見てたあれ…

最後の秋田行くシーンでまさかのバス到着だったからラストは見逃したん…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

浜ちゃんのケータイの着信音がひたすらうざすぎて大笑いwwww間に合わないと「もういいよ」とか言うし。何この着信ほしい。監督が変わってからの釣りバカの中では一番面白かったし久々にスーさんがちゃんと物語…

>>続きを読む
てでぃ

てでぃの感想・評価

3.5

スーさんが社長を務める鈴木建設も、不況のあおりを受け経営コンサルタントの薫(江角マキコ)を雇う。一方相変わらずの釣りバカ浜ちゃんはリフレッシュ休暇と称し、秋田で釣り三昧を楽しんでいた。
(Yahoo…

>>続きを読む
たみ

たみの感想・評価

3.3
べたに大好き!釣りバカ日誌はこれしか観たことありません。

不器用な二人のいいですね。もちろん江角マキコの為に観賞しました!
shoarima

shoarimaの感想・評価

3.5

小津安二郎の麦秋の本編とオマージュを間に挟んできたのは松竹だからできること。
いろんな人物がいろんなエピソードを入れてくる疲れる展開でなく、江角マキコを中心に話が進む珍しいまとまりのよさに高評価。惜…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.5

わーい秋田弁かわええー!秋田弁で小津"麦秋"のオマージュ。なのにスーさんに小津を古いと片付けさせるシャレっ気!いいね。

あとは…江角マキコでなければ…マドンナ感ないしお国言葉微妙で女優感も…ないよ…

>>続きを読む
verdugo

verdugoの感想・評価

3.2

ハマちゃんと佐々木次長との物理的な距離が離れた事で、より腐れ縁具合が増している。スーさんとの関係よりも際立っていた。小津安二郎監督の名作『麦秋』を、三國連太郎に「古臭い」と言わせる茶目っ気ね。江角マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事