ゴジラ#02
前作でオキシジェンデストロイヤーを使用したため実は2代目のゴジラ
見せ場は中盤、ゴジラともう一体の怪獣アンギラスは大阪に上陸し戦場と化す。大阪城も破壊されてしまう。
そしてラスト…
我々は今や原水爆以上の脅威の元にある……
小田基樹 監督 1955年製作 製作総指揮 田中友幸
特技監督 円谷英二、音楽
主演 小泉博、若山セツ子
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
…
オキシジェン・デストロイヤーで倒されたゴジラはわずか半年でスクリーンに帰ってきてしまう。シリーズ2作目にして怪獣プロレスの流れを決定づけた作品。
前作のヒットから東京の次は大阪だ!みたいなノリで大阪…
前作からの続きではあるが、急ごしらえが否めないチープさが全体を覆うシリーズ第2作。
海に写る偵察機の影をとらえたファーストカットが良い。
開始数分であっさりと復活し、背中がツンツンしてる敵のアンギラ…
1作目のゴジラより先に2作目の本作を見てしまいました。
オキシジェンデストロイヤーにより海底に沈んだゴジラの別個体が現れ、それを追う形で同年代の怪獣、アンキロサウルス、通称アンギラスが現れる。
ア…
魚群探査機パイロットの月岡は不時着した仲間の小林の救助に向かったところでゴジラが謎の巨大怪獣と戦っているところを目撃し、再び水爆実験の影響で怪獣が現代に蘇ったことを知る…
日本が誇る大人気怪獣映画…
急いで作ったらこうなるよね
『ゴジラ』公開から僅か半年もせずに製作・公開されたシリーズ2作目。クオリティはどうしても低下していますが、この短い期間で見事完成まで成し遂げたことは偉業に近いです。…