赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道』に投稿された感想・評価

こやち

こやちの感想・評価

3.8

日曜の夜は世界名作劇場で。コレは赤毛のアンTVシリーズ全50話の1話から6話までを再編集したもの。

赤毛のアンは子供の頃から何度も読み返し、TVシリーズも観た。アボンリーやグリーンゲイブルス、想像…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.8

世界名作劇場の高畑勲作品の中でも人気を博した赤毛のアンの序盤を映画作品化した本作。
いまだ、この頃の世界名作劇場の赤毛のアンのアニメはこどもの頃再放送かなんかで一二度観た気が?くらいしか覚えてなくっ…

>>続きを読む
Yun

Yunの感想・評価

-

他のアニメとは違う、主題歌の世界が子供ながらに不思議だった。
それもそのはず。三善晃の曲だったのだ。
今になって知るのは、楽しいな。

アンの話し方は受け入れにくいけど、
花の道の映像と、歌は
今…

>>続きを読む

小学生の頃に原作を読んでアンの事が好きになれず。

小学生の頃にアニメも見たけどアンの事が好きになれず。

大人になって映画版を見たけどアンの事が好きになれず。

でも映画版はめちゃめちゃ画質綺麗で…

>>続きを読む

初・赤毛のアン
でしたよぉ〜 (o^^o)

正確には違うか・・・
少し前の NHK 100分 de 名著 の〝赤毛のアン〟の回を見てたから、コノ!高畑勲さんが監督を務めた グリーンゲーブルズへの道…

>>続きを読む
れんげ

れんげの感想・評価

3.6
愉快で魅力的な方向への妄想や想像だから、人を不快にさせないんだよね。厳しい境遇とは裏腹に、明るく前向きな性格は彼女の財産だよね。
えりこ

えりこの感想・評価

3.7

平成ではお世話になりました。令和でも宜しくお願いいたします。
令和初映画はこの作品でした。
大好きな赤毛のアン。
テレビ版を編集したもので、アンがグリーンゲーブルズに住むことが決まるまでの話なので若…

>>続きを読む

おしゃべりな女の子

赤毛のアンは、無口でおしとやかな女の子だと思っていた。
まさか、まさか、おしゃべり好きで空想好きな女の子だったなんて。

最初から最後まで、アンのおしゃべりが続く。
映画の8割…

>>続きを読む
MEGUMI

MEGUMIの感想・評価

3.0
赤毛のアンのストーリーを初理解💡おしゃべりな空想好きな子だったのね、、👧‼️
kiki

kikiの感想・評価

5.0

もう、胸がいっぱいになりました。
令和一発目、こんなに泣けるとは。。。
昔観たより、感動が深く本当に良かった‼︎

赤毛のアンが大好きだった事を思い出した‼︎
小説も全部読んだし持ってたし、やっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事