レッド・サンに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『レッド・サン』に投稿された感想・評価

けー

けーの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

古い西部劇かぁとぼーっとながら見していたら、列車強盗がはじまってとある車両からなんとお侍さんが!

な、ナニこれ??コメディ???と気になって結局最後まで見てしまった。

お侍さんの存在以外に強盗…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

3.2

三船敏郎が大統領に渡す宝刀を取り戻す話。
三船敏郎1920年生まれ
チャールズ・ブロンソン1921年生まれ
アラン・ドロン1935年生まれ
主演女優ウルスラ・アンドレス1936年スイス生まれ 初代ボ…

>>続きを読む
戦い

戦いの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

三船敏郎は西部に行ってもしっかり武士でかっこいい〜!
ブロンソンとアランドロンもね。
頑固なとこも可愛かったですね。お風呂でウキウキしてたら窮地に陥っちゃうとことか。
最後はそうなるんだって感じ。

>>続きを読む
2021#336
50年もたったんですね。
三船敏郎がかっこいい。
MASAYA

MASAYAの感想・評価

3.1

アラン・ドロン
×
チャールズ・ブロンソン
×
三船敏郎

という豪華キャスト。

日米修好条約を締結するためにアメリカに訪れた日本国全権大使一行。
しかし道中で日本の帝から大統領に贈呈する予定だっ…

>>続きを読む
1870年日米修好でアメリカに来ていた武士と仲間に裏切られた強盗団の男が金と刀を奪い返しに行くお話

「銃も刀も変わりない、使い手しだいだ」
絶対つまらんやろと思って観始めたが、三船がブロンソンやドロンと西部劇的風景の中にいるだけで場違い感が半端なく、そのミスマッチが結構面白い。
大昔に友達に誘われて映画館で観た。

とにかく三船敏郎がカッコよかった☺️
yuukite

yuukiteの感想・評価

4.1

むかしテレビ放送で。月曜ロードショー。夜の訪問者に続きテレンスヤング×ブロンソンコンビの異色西部劇。アランドロン、三船敏郎との奇跡の共演作。ドロン演じる盗賊団に伝統の刀を奪われ、三船演じる侍が、ブロ…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.5

日英仏のオールスターキャストによる異色アクション。
西部劇と時代劇を掛け合わせた一つ間違えるとイロモノ作品になるのだが、そこは流石テレンス・ヤング監督。
上手くまとめている。

とは言っても、そうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事