スパイ・ゾルゲに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『スパイ・ゾルゲ』に投稿された感想・評価

1.0

尾崎秀実は記者として日中全面戦争を朝日新聞上で強く支持し、世論の戦意高揚を扇動し、さらに日本軍が東南アジアへ戦線拡大することを喜んでいた男だ。戦争が長引けば長引くほどゾルゲと尾崎には都合が良かった。…

>>続きを読む

【きっかけ】 母親と
※スコア0の時 観たけど何も覚えていない

2.5を基準にしてます。

今は亡き母親と。母親の希望で鑑賞。

ただひたすら長いという事しか覚えてない。見終わった後母親につまらな…

>>続きを読む
akira
2.0
WOWOWで視聴。  スパイ関連で、チャン・イーモウの「崖上のスパイ」を観たので、何気なく見た。

うーん、みんな若い。
今なら、もっと映画らしくなるだろうけど。画面上から、緊迫感とか全然感じなかった。

昭和16年秋、尾崎秀実は逮捕され次いでゾルゲも逮捕される。ゾルゲはフランクフルト紙とドイツ大使館の特派員であると潔白を主張していたが、尾崎が自白したこと、証拠が見つかったことでスパイを認め生い立ちか…

>>続きを読む

また再見するとは思わなかったが、WOWOWで放送してたんで、面白く無いのを確認するために観てしまった。公開時に観に行って、ひっくり返るほどつまらないので驚いた記憶が蘇る。見直してもつまらないのは、変…

>>続きを読む

高級を装って中身はチャチというこの時代の邦画らしい映画

山も谷も見せ場も無くて
教科書を映画化したみたい
そのくせ3時間もあるから苦痛でしかない

篠田正浩はCGを分かってないね
浅草六区なり戦艦…

>>続きを読む

特に盛り上がることもない3時間で恐ろしく退屈。軍人から女性まで全ての掘り下げが浅く、主役を張る肝心のスパイ連中についてですら、起こった出来事をただ描いているだけ。それで最後に取ってつけたようなイマジ…

>>続きを読む
1.0

公開当時のCG技術レベルでは頑張ってるんだろうが、やっぱり画面は安っぽい。

内容は歴史の出来事を羅列しているだけで尾崎とゾルゲの何を描きたいのかさっぱり分からない。

何も知らない人が観たら、下手…

>>続きを読む
神佳
2.0

ゾルゲと尾崎秀実はスパイという事しか覚えてない。
尾崎秀実が近衛文麿のブレーンだったのは怖い。戦争になったのはそれも原因かと思いました。
だからスパイは重罪。当時は処刑されたり、罰する事が出来たけど…

>>続きを読む
1.0

祝!プーチン来日という事でロシアに関するものを見ようと思って見たら
何だこのクソ映画は。。。。
てっきり、スパイ・ゾルゲをいかに捕らえるかの話かと思いきやむしろゾルゲと尾崎が善人として描かれている。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事