スパイ・ゾルゲに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スパイ・ゾルゲ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

歴史の勉強がしたくてこの映画を借りましたが もっくんが出てきて嬉しかったです 彼はやっぱり美しい 男です もっくんが良すぎて 尾崎がいい人に見えたゾルゲ も人間味あふれて描かれていて スパイと言われ…

>>続きを読む

篠田監督にゾルゲ事件の映画があるとは!。史実を元にした映画はどうしても再現性が気になってしまうが、史実かどうかは扠置いて、ゾルゲ事件の全体が判った気がして、面白く、また興味深く見られた。確かにゾルゲ…

>>続きを読む
odyss
3.0

【大河TVドラマふう】

篠田正浩監督最後の作品というので評判の映画。 

戦前一大センセーションを巻き起こしたスパイ事件を題材としている。戦前の日本や上海の風俗を再現するのに意を用いており、事件の…

>>続きを読む
3.0

2回目の鑑賞。

昔「生きているユダ」を読んでからゾルゲ事件には関心を持っており、今回も興味深く観た。ただ、前回は鑑賞後、拷問や処刑、網走監獄で獄死し坐棺に入れられた遺体などショッキングなシーンが強…

>>続きを読む
つこ
2.2
結局のところ実情がわからないのだろうけど、ゾルゲがどんな信念を持って、何を成し遂げたか、この映画では全く伝わってこなかった…

葉月里緒奈と小雪が美しい。
見所はそこだけ。

長かった〜💦
特に抑揚なくストーリーが展開していくため、かなりしんどく、途中、意識を失いかけた😪

結局、ゾルゲってイイ奴だったのか、悪い奴だったのか❓
イマジンなんて、最後に流れたりするので、平和…

>>続きを読む
hasshi
2.8

長い、そしてなんか流された感じがした。公開当時、少し話題なったが、その後音沙汰なくなった感じの風聞だった。気になったので見たが、一言で言うと、つまらなかった。なんで、こんなに長くする必要があったのか…

>>続きを読む

2023/12/31 WOWOWで鑑賞 今年352本目

ゾルゲ事件を元に昭和初期史。
日本史の時間ではいつも時間切れになって教えられない時代だがわかっていたい。😅
資本主義、民主主義が栄えるにつれ…

>>続きを読む
Newman
3.0

ゾルゲの映画かと思っていたが、少なくとも半分はゾルゲ事件で検挙され死刑となった尾崎秀実の映画だと思った。
そしてこの映画の監督は尾崎秀実のシンパなのだろうとも思った。さらに、私は、資本主義を良しと…

>>続きを読む
2.5

80年代以降の篠田正浩監督の作風は舞台となる時代のバックボーンを必要以上に掘り下げて史実の偉人を多数登場させたのに、それを物語に絡めることなく映画を終わらせるという無駄な大風呂敷演出ばかりやっている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事