スパイ・ゾルゲの作品情報・感想・評価

スパイ・ゾルゲ2003年製作の映画)

SPY SORGE

製作国:

上映時間:182分

ジャンル:

2.8

『スパイ・ゾルゲ』に投稿された感想・評価

遅まきながら、篠田正浩監督が「撮りたいものも無くなったのでこの映画を集大成として...」と話していた追悼記事を読んで、見たくなり鑑賞。

第二次大戦前に上海や日本でスパイとして活動、実在の人物、リヒ…

>>続きを読む
篠田監督追悼で再鑑賞。改めて心動かされたが、公開当時との政治状況の変化を感じた。なにしろ現在オンディマンドでは見ることもできないのだから。
このレビューはネタバレを含みます

歴史の勉強がしたくてこの映画を借りましたが もっくんが出てきて嬉しかったです 彼はやっぱり美しい 男です もっくんが良すぎて 尾崎がいい人に見えたゾルゲ も人間味あふれて描かれていて スパイと言われ…

>>続きを読む

篠田監督にゾルゲ事件の映画があるとは!。史実を元にした映画はどうしても再現性が気になってしまうが、史実かどうかは扠置いて、ゾルゲ事件の全体が判った気がして、面白く、また興味深く見られた。確かにゾルゲ…

>>続きを読む
1.0

尾崎秀実は記者として日中全面戦争を朝日新聞上で強く支持し、世論の戦意高揚を扇動し、さらに日本軍が東南アジアへ戦線拡大することを喜んでいた男だ。戦争が長引けば長引くほどゾルゲと尾崎には都合が良かった。…

>>続きを読む
mikan
3.8

WW2日本参戦前夜に暗躍していたソ連人スパイリヒャルト・ゾルゲを追う歴史大作。
平和への希求を強く感じる…満州事変から二二六事件、WW2参戦まで丁寧に描き、当時の日本の困窮や動乱だけでなくドイツやソ…

>>続きを読む
odyss
3.0

【大河TVドラマふう】

篠田正浩監督最後の作品というので評判の映画。 

戦前一大センセーションを巻き起こしたスパイ事件を題材としている。戦前の日本や上海の風俗を再現するのに意を用いており、事件の…

>>続きを読む
4.0

昔観た

当時の東京の雰囲気などがわかり、興味しんしんで観ていた

評価が低いようだが、私にとってはよかったな

CGを使って、戦前の東京の風景がリアルに再現されていて、息遣いが感じられたのがワクワ…

>>続きを読む
3.0

2回目の鑑賞。

昔「生きているユダ」を読んでからゾルゲ事件には関心を持っており、今回も興味深く観た。ただ、前回は鑑賞後、拷問や処刑、網走監獄で獄死し坐棺に入れられた遺体などショッキングなシーンが強…

>>続きを読む

【きっかけ】 母親と
※スコア0の時 観たけど何も覚えていない

2.5を基準にしてます。

今は亡き母親と。母親の希望で鑑賞。

ただひたすら長いという事しか覚えてない。見終わった後母親につまらな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事